昨日の続きです爆笑

 



では、どんなリスクのあるインデックスファンドを購入したのか??

 

 



まず、iFreeNEXT FANG+インデックスを300万円購入しましたアメリカ



FANG+」というのはご存じでしょうか??



米国市場に上場している大手テック企業で構成されている株価指数”NYSE FANG+指数”の構成銘柄ですアメリカ



FANGとは「Facebook」「Amazon」「Netflix」「Google」の頭文字をとった呼称です。

 



日本ではどちらかというと「GAFA」や「GAFAM」などをよく聞きますが、米国ではこのFANGという略称の方が一般的のようですアメリカ

 



構成銘柄数はFANG+6銘柄の10銘柄を均等加重で組入されており、四半期ごとに均等になるようリバランスされます電球




S&P500は2010年から右肩上がりに成長していますしパフォーマンスも良いです上矢印

 



ですが、指数全体を買うインデックス投資は業績の悪い企業にも一部投資しなければならないので、実際S&P500から上位5社を抜いたS&P495は、日本のTOPIXと変わらないリターンのようです日本




そこで銘柄を今後も成長が期待できる10社に絞ってリターンを上げようとしたのがFANG+ですアメリカ



ただでさえリターンが高いハイテク企業の中から選りすぐりの10社にしたことで、その企業のリターンをほぼ薄めず享受できますお札

 



FANG+は10社のみで構成されているので、もはやインデックス投資ではなくリバランス自動の個別株投資のような感じさえしますもぐもぐ

 



ちなみにリスクもなかなかで、ITバブルの時には80%も値を下げたようですガーンガーン




これは私見ですが、長期保有には向かないと思っていますニコ

 



なぜならFANG+と銘打ち10社に絞った指数ですので、銘柄入替が行われる可能性が低い下矢印

 



そもそもフェイスブックやアマゾンが消えたら、もはやFANGではないですしねびっくり

 

 



そして組入銘柄上位10社が10年後も20年後も安泰とは思えませんタラー

 



約30年の時が流れ、同じ上位10社に残されている企業は一つとしてありませんショボーン

 

 



とはいえ、この1年で2倍以上になるパフォーマンスはすごいですキラキラ

 



これら企業が数年で衰退するとは思えませんし、更なる成長が期待できるのも事実ですニコニコ

 

 

 

ちなみに約定してまだ一日しか経ってないけど、このリターンびっくり

 

 

 

 

1日で➕47,226円ってびっくり

 

 

(本当に乱高下激しそう・・・ガーンガーン)

 



これらのことから、FANG+は売却のゴールを決めて投資するのはアリかなと思い購入しました爆笑

 

 

 

私は短ければ数カ月、長くても2年くらいで売却しようと考えています電球

 

 

 

暴落した場合は保有し続けますキラキラ

 



このようなファンドこそ失ってもいい資金でやらなければダメですねニコニコ




他に購入したファンドはまた次回に~~~爆笑