うちは夫婦2人とも、つみたて投資枠の銘柄は全て【全世界株式オールカントリー】です。
この枠をこんな感じで積立予約しました
まずはオルカンのメリットデメリットを考えてみた
メリット
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買えば、たった1本で、全世界の株式に分散投資することができる】
私みたいな投資初心者や、あれこれ考えて分散投資するのが面倒くさい方向け(私)です
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の信託報酬率が現在0.05755%とめちゃくちゃ安い】
例えば1000万円を年率5%で20年間運用した場合、信託報酬が1.5%のファンドとでは、20年間で約500万円もの差がつくよ
中長期で運用を考えた場合、信託報酬が大きくなるほど実質的な利益が減るので、コストを抑えることは重要だと思います
デメリット
【投資したくない国も含まれてしまう】
リスクの高い新興国や、成長率の低い国も含まれているので、なかなかリターンが高くならない。
【為替の影響を受けやすい】
今は円安だけど円高になった時、含み益が減少する
デメリットを考えても私は【全世界株式オールカントリー】です。
なぜなら世界経済は成長し続けると確信しているから
私が小学生の頃、世界の人口は50億人だと社会の教科書に載っていました。
2020年時点で78億人、2050年には97億人に増えると予測されています。
人口が多ければ多いほど、経済成長のエンジンになります
一時的に暴落することはあっても、長期的に持つべき銘柄だと判断しました
オルカンとは長いお付き合いになりそうです