はじめてのスクワランケアセット スマホショルダーつき

↑ミニサイズだけど1週間分!トラベル用にもピッタリ

 

  コストコ 62792リンツリンドールグリーンアソート¥2598

 
 

コストコナビゲーターao【自己紹介】です!

『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間250万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!

 

 

 

↑●ウェア風で着心地最高!あったか!半額

 

 

フォローでコストコ最新情報GET!

Amebaに登録してない方もOK

 

 

 

 

 

 

 コストコ 62792リンツリンドールグリーンアソート¥2598

 
本日の商品はこちら!
 
コストコでも大人気のリンツに
またまた
新アソートが登場しました!
 
な・・なんと
 
今年はこれで2個目の新商品よ?!
 
今回のグリーンアソートには
こちらの4種類が入っています。
 
  • 塩キャラメル
  • ダブルチョコレート
  • ミルク
  • ピスタチオ
このピスタチオが
これまでのアソートにも入っていなかった商品になるので
かなり期待大です^^
 
 

コストコ リンツリンドールグリーンアソート¥2598 どんな商品?何個入り?コスパは?

 

 
ということで
だしていきますよ〜〜
 
やあ〜〜^
キラッキラ♪いっぱい〜
 
 
あ・・ちゃこさんは食べられませんよ?(最近邪魔しに来る)
 
 
 
今回は4種類で
赤(ミルク)
青(塩キャラメル)
緑(ピスタチオ)
エンジ(ダブルチョコレート)
 
各12個入りで合計48個入でした
一個あたり¥54
 
公式では一個あたり¥150ほどなので
コストコだとやっぱりかなり安いですね。
 
 
チョコレートだけ出してみると
そこまで個々の違いはわからない感じかな。
 

コストコ リンツリンドールグリーンアソート 味はどうなの?

 
早速
一個ずつ味をレビューしていきますよ〜
 
 
ダブルチョコレート
こちらは外側と内側とでチョコレートの種類が変わっていて
外側はミルクチョコレート
内側はダークチョコレートのガナッシュです。
濃厚だけど、ビターチョコの苦みもあってバランスよしですね。
 
 
 
塩キャラメル
こちらは以前もアソートで入っていたことがありますね
なつかしい!
外側は他と同じミルクチョコレート
中は塩キャラメルなんですが、少しザラザラするような塩を感じる味わいで
キャラメル感も香ばしいですね。
 
ミルク
リンツといえばこれ!という王道のフレーバー口溶けの良さと
甘さはナンバーワンでしょうね。
しっかり濃厚でミルキー!あま〜〜いチョコに溺れたい!ってときにおすすめですね。
 
ピスタチオ
今回はじめてアソートに加わったフレーバーなので
私も期待大でしたが
めっっっちゃおいしい。
ちゃんとピスタチオ感も感じるし、それでいてチョコの良さもあって
めちゃめちゃ気に入っちゃいました。
これはピスタチオだけの箱があってもほしい〜

 

サムネイル

どのフレーバーも、しっ〜〜っかり甘く、濃厚でねっとりとからまるような甘さとチョコ感があります。

リンツってこんなに甘かった?と思うほどではあるんですが・・お疲れなときには欲しくなる一粒かも

新しく加わったピスタチオも香ばしさとピスタチオの香りがしっかりあっておいしかったですよ

 
 
 
 
 

コストコ  リンツリンドールグリーンアソート パッケージ詳細

 
 
 
 

 

ガードル嫌いな私でも履けた!

しかも履いただけでこんなにスッキリってニコニコ飛び出すハート

−5kg見えガードルと呼びたい!

 

適度なサポート感で窮屈じゃない!

太もも部分もカットオフだから

めくれないし、食い込まない!

 

夏も履いてるほうが太ももに汗かかなくてイイよ!

 

きついのが苦手な人はいつもの

ボトムサイズからスタート!

慣れたらワンサイズ下げるのがおすすめです♪

 

イベントバナー

 

 

 

詳しい記事はこちら

 

 
 
 
 

 リンツリンドールグリーンアソート

  • コスパ        ★★★★★
  • 食べやすさ     ★★★☆☆
  • コストコらしさ    ★★★★☆
  • 食べ切れる度    ★★★★☆
  • 総合おすすめ度  ★★★★☆

コストコオンラインでの取り扱い なし

購入日    11月27日

 

 

 

 

 

aoのオススメ

 
イベントバナー

 

 
「肉汁がたまらない〜〜」って
長男(高1)が叫んだハンバーグがこちら。
 
 
かなりジューシーで
食べごたえもある大きさなんです。
 
焼くだけで肉汁を
ぎゅっと閉じ込められるんですが
焼いてる間も美味しいあぶらがでてくるので、ぎゅっと表面を焼き付けたら
そこから煮込みにしちゃうのがおすすめです。
 
 
煮込みハンバーグにしても
肉汁が閉じ込められてるってすごいよね!
 
 
PR
 
とろんっってテクスチャが
ヤミツキ感覚!
 
ハマる人が続出みたいです。
 
私も使ったあとの肌が好きで^^
続けたくなりました。
 

 

 

 

各種フォローでコストコ最新情報お届け!

TikTokはじめました!
yahooでも記事を書いてます。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

LINEスタンプ販売中→

LINE VOOMも更新中♪→