コストコ 1073076 コットンキャンディーグレープ ¥1,798
今年も
このフルーツの季節がやってきました!
コストコナビゲーターaoです!
『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間250万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!
コストコ 1073076 コットンキャンディーグレープ
本日の商品はこちら
コットンキャンディーグレープですよ〜!
もう
コストコの民にはおなじみの商品でもありますが(笑)
今季初なのと
パッケージが変わったので購入してみました。
こちらのぶどう
「コットンキャンディー」の名の通り
コットンキャンディー=わたあめ
そう。
綿あめのようにあまいぶどう。という種類なんです。
今まではプラスチックのケースに入っていたんですが
現在は袋での販売になりました。
ゴミは少なくなるのは嬉しいけど
「潰れないかな?」とやや不安にもなっちゃう感じではあります。
ただ、ざっと見た限りだと
1段ずつしか積んでいなかったので
そこまで崩れてるような印象はなかったですね。
そしてよく見ると
袋にちいさな空気穴が空いていましたよ。
ラベルはこんな感じでした。
今回はチリさんの商品みたい。
1.36kgってかなりの量ではありますよね。(笑)
このコットンキャンディですが、できたら甘いものを選びたいですよね?
そんなときのポイントは
「なるべく黄色が強い色合いのぶどうをえらぶべし」
です。
こちらの種類は熟れてくると黄色くなってくる種類なので
黄緑色よりも黄色のほうが甘いです。
なので
黄色いぶどうがいっぱい入ってるのを選ぶと良いですよ。
ちなみに今回の中身はこれぐらい入っていました
大きな房が3つと、こぶりな房が1個、そしてカップに入ったの
はずれちゃったぶどうたち。
この房はかなり熟れてていい感じですね。
この黄色からオレンジにまで変わってる感じがかなり甘くなってる証拠です。
大きさはこんな感じ。
粒の大きさ自体は全長2cmぐらいでしょうかね。
シードレスグレープという種類なので
皮のまま食べることができて
中には種がありません。
食べるときにオススメは
ベジセーフという果実洗用のスプレーがあるのですが
それを吹きかけてから洗うのがオススメです。
学校給食なんかでも
使われてるぐらい安全性もあるので
私は使ってますよ〜
以前は
コストコでも売ってたんだけど
最近見かけないのよね。
今年のコットンキャンディも
めっっっっちゃ甘いです。
マスカットが超絶甘くなるとこんな味になるのか!と
初めて食べた人はびっくりだと思います。
甘さの感じが確かに「わたあめ」に似てる感じで
ちょっと香ばしいようなお砂糖の溶けた感じをも思わせる香りや風味が
ほんっとうっとりするおいしさです。
コレはホント
まだ買ってみたことがない方は絶対かってほしい一品!
めちゃめちゃオススメですよ
コットンキャンディーグレープ
- コスパ ★★★★★
- 食べやすさ ★★★★★
- コストコらしさ ★★★★★
- 食べ切れる度 ★★★★★
- 総合おすすめ度 ★★★★★
コストコオンラインでの取り扱い なし
購入日 2月29日
本日限定!
6%OFF→¥1080
500g→¥2899
13時からの限定価格
本日限定!
1.28kg→¥2160