コストコ 51842 ミツモトコーヒーベース ¥1,968 新商品
コストコナビゲーターaoです!
『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間140万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!
コストコ ミツモトコーヒーベース ¥1,968 新商品

気になるコスパは?
コストコにはコレまでにもコーヒーベースの販売があって
毎年、春先に登場して話題になっています
今年も3月になり、入荷がはじまったので、3日に私も購入しました!
571577 UCCアイスコーヒー ¥1,198
こちらは無糖タイプで 900g ( 18g×50個)入です。
1個あたり23円
今回の商品は最大で1本25杯分、3本セットなので、75杯分1698円です。
UCCだと、75杯分で1725円になるので、今回の商品のほうが27円オトクです。
コストコ ミツモトコーヒーベース ¥1,968
ということで
こちらが本日の商品です
コーヒーベースということで
希釈タイプのコーヒーなので、水やミルクで割って飲むタイプのコーヒーです。
今回は
待っていた方も多い?
加糖タイプ!
しかも・・・・
じゃ~ん
こんな感じで、3本のボトルタイプなので
ポーションタイプと違って、細かいゴミが出ないのもうれしい!
さらには
濃さの調整ができたり、飲みたいだけ飲めるなんて
メリットも多い商品です!
ボトルはこんな感じで
紙パックに、注ぎ口がついたタイプ。
今回の商品は
ミツモトコーヒーというメーカーの商品です。
ミツモトコーヒーって?
三本コーヒーさん・・
ちょっとあんまり耳慣れないなと・・思ってしまいましたが
横浜のメーカーさんで、今、グイグイ伸びてるメーカーさんのようですね。
オンラインショップもありましたが、
同じ商品の販売はなく、
なんなら希釈タイプのコーヒーのラインナップもありませんでした。。
コストコ専売品なのかなあ?
コストコ ミツモトコーヒーベース 作り方は?おいしい飲み方は?
パッケージの案内ではこんな感じです。
大体1:1で飲むのが基本で、
牛乳で割るときにには
少しミルク多めもおいしいよ~的な感じで書いてありますね。
コーヒーゼリーのすすめが載っているところが
なかなかおもしろいなって思いました。
1本で約13杯~25杯ぐらい楽しめるみたいですね。
コストコ ミツモトコーヒーベース 作ってみよう。
グラスはケメックス。
コーヒーメーカーと同じくくびれがある
ダブルウォールです。
コーヒーを入れると
宙に浮いた砂時計みたいなデザインが可愛いの
え・・・めっちゃオトク・・・
ほしいの見つけちゃった
このタイプは3杯のはもってるんだけど・・
この大きさでこの価格はたしかに売り切りだわ
さっそく
作ってみますよ~
せっかくなので
カフェオレとアイスコーヒーと
どちらも作って見ることにしました。
どちらも
コーヒーベースを注いだあとに
水、ミルクを上から注ぎました。
加糖で比重が重いみたいで、上から注いでも全然混ざらず
キレイな2層にになりましたよ~
カフェオレはとくに
この層に分かれたところを
もやもや~んって
混ぜるのがまたキレイでたのしいよねえ~♪
ほらほら
↓このもやもや~んが
たまらんです
気になるお味は・・・?
アイスコーヒー
結構しっかり甘いです。
コーヒー・・ではあるんですが、
コーヒーゼリーのレシピが書いてあった
理由がなんかわかった気がしました。
なんかねえ。
たしかに、コーヒーゼリーを思い出すような味わいなんですよね。(笑)
どちらかというと、苦味が強い系の味わいでコーヒーの香り?というか
コーヒーフレーバーの香りとも言えちゃうような・・・感じでもあるんですが
結構外食時に「アイスコーヒー」って注文すると出てくるような、あんなコーヒー感です。
ドリップして作ったアイスコーヒーをイメージしてしまうと
アレ?って思うかもですが、
ボトルコーヒーや外食で出てくるようなコーヒーと思ったら
普通のおいしいコーヒーじゃないかな?って味わいです。
ただ、甘さは微糖じゃなく加糖です
しっかり甘い。
カフェオレ
をををw・・・
カフェオレでもかなり甘いです。
私は1:1じゃなくて2、もしくは3じゃないとなあ・・って感じですね。
紙パックのカフェオレを思い出す感じの甘さとコーヒー味です。
確かにコレは、パッケージのカフェオレなら2~3っていうのもうなずけますね。
ミルクで優しい分、甘さが引き立っちゃうのかも・・
コストコ ミツモトコーヒーベース 商品詳細
2023. 11. 13
賞味期限
(開栓前)
●種類別名称:コーヒー ( 希釈用)
●原材料名:コーヒー (国内製造) 、 砂糖 内容量:3L (1000ml×3本)
●賞味期限:上部に記載
保存方法:直射日光、高温を避けて保存し てください。
使用方法: 3倍希釈
● 販売者 : 三本珈琲株式会社 横浜市 神奈川区山内町15-4
製造所:三井農林株式会社 須玉工場 山梨県北杜市須玉町若神子4496-2
使用上の注意
●開栓後は冷蔵庫で保管し、賞味期限にかかわ らず早めにお召し上がりください。 原材料由来 の成分が沈殿したり、液色が変化したりすること がありますが、品質には問題ありません。
●中身 が漏れないよう、開栓後はキャップをしっかり閉 め、本品は必ず立てて保管してください。
栄養成分表示100ml当たり
エネルギー72kcal
たんぱく質 1.1g
脂 質 16.9g
炭水化物16.9g
食塩相当量0g
まとめ・よくある質問
ミツモトコーヒーベース どんな商品?
ミツモトコーヒーベース 味は?加糖なの?
ミツモトコーヒーベース
- コスパ ★★★☆☆
- のみやすさ ★★☆☆☆
- コストコらしさ ★★★★★
- のみ切れる度 ★★★☆☆
- 総合おすすめ度 ★★☆☆☆
コストコオンラインでの取り扱い なし
購入日 3/20
同じ商品はこちら
ノースフェイスも80%OFF?!
