東方神起と、25日のa-nationに参加されたトンペンの皆様。週末はお疲れ様でした。
素晴らしいステージと、会場を染める赤に、留守番組の私も、トンや皆様が誇らしく、そして自分の目でも耳でも、まだ見てもおらず、聴いてもいないのに、感動をおすそ分けしてもらえました。
日韓情勢厳しい折ではありますが、ステージと客席をつなぐ感動に、国境がないことに、胸があつくなりました。
素敵なステージをありがとう、ユノ、チャンミン。
たくさんの応援、お疲れ様でした、参戦された皆様。
週明けて、またそれぞれの現実を、頑張りましょうね。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
おはようございます♡東方神起が味スタでリハに励んでいるころ?・・・私は友達と赤坂でランチをしておりました。
新大久保にも東方神起が行ったお店はあるんですが、何といっても、東方神起以外の韓国人スターはもちろん、TBSすぐ近くで営業している上、24時間営業なので、芸能人やアナウンサーがしょっちゅう訪れる兄夫(ヒョンブ)。 ←ヒョンブHPに飛びます。割引券もプリントアウトできるので、行く前にチェックは必須!
私はレインペンの方に教わって知った店ですが、フロアの面積は狭いものの、1階から4階まである上、入口はもちろん、壁一面の有名人のサインに、韓国人芸能人に興味ない人も盛り上がることができるので、おススメです^^
今は、渋谷、上野にも支店がありますが、ぜひ、赤坂本店に行ってほしいのも、この所狭しと飾られたサインで、盛り上がることができるから♡
ルートは地下鉄千代田線で、赤坂で降りるのが、A2の出口から徒歩2分なので、一番近いです。
A2出口を右折したら、道路ナナメ向いに「赤坂・兄夫 スラッカン」が見えるので、そちらに渡らず、右折します。「ヒョンブ本店右折1分」みたいな、置き看板があるので、それを見逃さなければ、スムーズ。
右折して、すぐに目立つヒョンブの看板があります。看板はこれ。
指差しているところに、ハッピーMusic(衣装はB.U.Tのもの)収録後に来たのか、ホミンの写真ありました♡
拡大すると、こんな感じ。
衣装は、B.U.Tですねー。
で、1階の狭い入口に入ってすぐ、左右両面に飾られたサインと、MISSHAのホミン(2012年8月25日現在)♡♡
もう見てすぐに「ぎゃああああああ、ユノ~チャンミン~」と駆け寄るワタス。・・・・おい、それ、材料、紙でできてるぜ?うん知ってる。
でも、たとえ紙でも、ホミンが撮影されていたら、もうそれは御真影さ!
ああ好きだーーー!!!好き好き、好きすぐるぅぅぅぅ!!ああもう食べちゃうぞお!ムシャムシャ ←?
もちろん、2人の間にはまって(きゃ♡)写真撮影。反対側はグンソク君だったので、グンソクペンの友達はそちら側で、写真撮影。
入口だけで、どんだけテンションあがってるんだ、っていう我々に、店員さんはとても丁寧に案内してくれます。
まあ要するに、慣れてるのね、きっと(笑)。 でも慣れてても、冷たい人は冷たいだろうから、やっぱり、接客がデキてる!ってことで☆5つ!
私たちが行った時はやや混みで、4階の席に通されたんだけど、入口でさんざん「ユノ~、チャンミン~!ああカッコイイ、カッコイイ、これだけでお腹がいっぱいになるぅぅぅ」とギャアギャア騒いでいたからでしょうか(笑)、
なんと、ユノとチャンミンのサイン前の席!これがサイン。
HUGの頃の写真も一緒に貼られているので、昔のサインだとすぐわかります。
添えられたハングルのメッセージは、店員さんに聞いた所、ユノが「お肉がたくさん!肉がおいしいです」とチャンミンが「いっぱい肉を持って帰りたいです」と教えてくれて、「アハハハ、マジですか!?」って激ツボで笑い転げる私に、店員さん、やや戸惑い気味。
でも、今よりずっと幼い面影の2人が、慣れない日本活動をしながら、ダイエットもしなきゃいけなくて、
でも、このヒョンブに来て、美味しい母国の料理をお腹いっぱい味わいながら、メッセージを書いたのかなって思ったら、微笑ましかったの♡ ユルチテ^^
今はセクシーで、好きだよ♡って思うのすら遠い存在に見えるのに、お肉が美味しいって、いっぱい持って帰りたいだって・・・。 ああ、お願い、神様、この人達が、この後どんな栄光を手にしても、どんな苦しみが待っていても、美味しい肉だけはいっぱい食べられますように・・・・!
ヒョンブのランチは950円からとお手軽価格なんですが、なんと^^
2012年8月31日まで、12時から17時のランチタイムに限り、
限定30食でスンドゥブ定食500円!*赤坂本店と赤坂スラッカン店のみ
安い~安すぎる~。はい、もちろん注文。
ランチを注文すると、白菜のキムチ、青菜のキムチ、キャベツのせんぎりがまずドンと置かれます。
キムチは、私の好きな、辛すぎず甘さがあるタイプ。
この小皿が、副菜的・箸休め的存在だから、普段のランチが980円からでも、十分お得だけど、これで500円だもんねー。
キムチ美味しい♡♡って盛り上がれば、当然次はビール。
で、ランチが500円だから、650円?のビールの方が高いという・・・wでも見て~、この冷え冷えグラス。涼しい店内、ユノとチャミのサイン&サジンを眺めつつ、ビール&キムチ。
店内のサインを眺めまわしているだけでも結構面白くて、
「あっちゃんが来たの最近だね」とか、「タモリさん、字キレイだね~」とか言いいながらキョロキョロ。
店内ではDVDが見られるのですが、リクエストがあったみたいで、スジュの映像がPVやライブ映像織り交ぜて、流れてました。
でも中にお豆腐やたまごが入っていて、かきまわすと、たまごの黄身がとろりと流れて、甘いんです!
しかも、ごろごろと入ったアサリのダシが濃厚で、友達と「今まで食べたスンドゥブの中で、間違いなくNO1だ!」と絶賛し合う。
いや、これホントに美味しい!とろりとしたスープが、辛さも甘さも一つの味にして包み込んでる感じ。うまいっ!これはプロの作ったお味だなあ。
で、あまりにスンドゥブ定食がうますぎて、安すぎるので、気をよくして、980円のニラチヂミも注文。
で、普通美味しいチヂミっていったら、外側がカリっとして、中身がふわっとしているのを想像するけど、これは違うの。
もちもちでしっとり!上に乗せたチーズがまたいいアクセント!(チーズ抜きもできます) 中華の大根もちに近い食感かな。
予想を裏切る食感と、意外なうまさに、ビールもう一杯注文する私たち。この後新大久保寄るんだから、たいがいにしたまえよ、チング。あ、私もか(笑)
所で、サインの並びを見ていて、さすがテレビ局近くにあって、芸能人の事情に詳しいんだなって思ったのは、やっぱり、ユノとチャミのサインが並べて張ってあって、やや離れた所に、ジェジュンやジュンス、ユチョンがはられているってことでしょうか。
そりゃそうだよね、本人達が来ることが珍しくない店で「やっちまったな!」的状況は作りたくないだろうし。
この後、5人は、それぞれどうなるのかしら。この店で、サインが近くに並べられる日は来るのかな。
それともこのまま、離れた場所で、それぞれに微笑んでいくのかな。
もう、どっちでもいいな。そう、もう、どちらであっても、ユノとチャンミンが歌って踊って、素敵なダンスと笑顔で、私を魅了してくれるなら、なんだっていいんだ。
そんなことを思いながら最後に、店員さんに、「一番最近で、ユノとチャンミンが座ったのはどこですか?」と聞くと、4階の個室を案内してくれました。ヒョンブHPでも店内の様子を見ることはできるんだけど、一応ここにも写真のっけておきます。
聞き間違いじゃなければ(笑)、ライブツアー中にご両親ときた時は、4階一番手前の個室に来たとか。
えーと、それだと4月のドームの時ってことかな??
ただの店の風景も、そこにちゃんとユノとチャンミンがいて、ご両親と歓談していたのかなって思うと、感動できるから不思議。
スタッフときた時には、その隣の個室を使ったとのこと。どちらにしても出入り口に近いから、その時いたお客さんは、間近で彼らを見ることもあったかもしれないですね~。
最後に会計をすませようとして、1階のレジに降りると、店員さん(男性)の後ろに、ユチョンの顔。
「あ、この人、マリコが前に好きだったユチョンだよね^^」と言った友達のことばに、「ユチョンのファンですか?」と店員さん。
「今はユノとチャンミンの方が好きですけど、ユチョンも好きですよ」と言える(ようになった)私。「ユチョン、最近ここに来たことありますか?」と聞くと「ここ数年、来たことはナイです。」と店員さん。
そりゃそうだね。来日したことはあったけど、ホントに限られた時間、限られた用途の為にしか来日してないし。
思わず「9月に裁判の結果が出るから、時間はかかっても、また日本で活動するかもしれないですよ」と言うと、店員さんはにっこり笑って「ありがとう」だって。
なんだろう、日本人だけど、そこまで韓国のアーティストに興味をもって応援してくれてありがとう?かな。情報ありがとうかな?まあ、何だっていいんだよね。
入口でギャーギャー叫んで終始テンション高めな私を、温かい目で見てくれていた店員さん。こんな場面では、ホント、竹島のことも独島のことも、どうでもよく遠い。
「スンドゥブ、今まで食べた中で一番おいしかったです!」と伝えて、最後に紙でできたMISSHAホミンをぎゅうっとして、店を後にし、新大久保に向かいました。←おい、だから紙・・・。
有名店なので、私がレポするまでもないのだけど、東京近郊以外に住む人にとっては、知らない店かなと思って記事にしてみました。
エイネの成功を祈りつつ、in赤坂なのでしたw
いつか、本当に彼らが行ったヒョンブで、トンペンさんと楽しくゴハンが食べたいです^^
○長文をここまで読んでくださってありがとうございます^^