こんばんは♪
 
毎日少しずつですが、確実に読者様がふえてきて
とっても嬉しいです♡
 
ありがとうございます
 
 
今日は昨日の記事で触れたプレゼントの話を。
 
 
別ブログ転載します。
※一部加筆・修正しました。
------------------------------------------------------✩⃛
 
 
 
今日は彼の誕生日。
 
やっと晴れたーーーー!
晴れ間を狙って!お洗濯をしています
 
それもこれも!
彼の日頃の行いが良いから!ですね^ ^
←本気
 
ケーキはとっても美味しくって喜んでもらえました
 
 
 
 
 
そう言えば先日、電話で彼が
『ボーナス入ったけど、何か欲しいものある?』
と言ってくれました…その気持ちが嬉しいですね
 
でも、そういえばと言ったらなんですが
これまでにお付き合いした方にも
よく言ってもらえます。
ボーナスに関係なくですが。
誕生日やクリスマスでなくても。
 
 
 
物を買ってもらえるから嬉しい のではなく
自分の為に何かをしようとしてくれている行動
1番分かりやすい方法がプレゼント(私的に)
 
 
仲の良いお友達にはこれが1番不思議らしく
 
『何でいっつもそんなプレゼント多いの?!』
と言われるので書いてみます。
 
 
 
まず、私は欲しくないものは喜べない です。
もっと言っちゃえば、いらないものはいらない。
 
 
 
もちろんそれは値段という意味ではなくて。
 
 
(ありがたいことに高価なモノを頂く事が多いので誤解されがちですが)
 
 
高いものを頂いても
愛情を感じない人は好きじゃない
安いものでも欲しいものだったり、愛情を感じれば嬉しいので感激します。
 
 
 
ルブタンはもちろん嬉しいですが、私が今まで1番嬉しかったのは、今の彼がデートで会った瞬間に
『はいっ』って笑顔でくれたチュッパチャプスだったりします
 
欲しいものを頂いたら
心から嬉しいのでたくさん喜べます。
と言うか、喜んでしまいます笑
 
心から喜ぶと、もっと沢山貰えます。
 
 
なので、出来れば自分にとって
一番のモノを頂ければベスト。
 
そんなプレゼントをもらえるようになる方法はいたってシンプル。
 
 
 
まず、普段の会話の時に
『プレゼントしてもらう事が好き♡』
とはっきり言います。
 
◯◯が欲しい ではなく 好き♡ と言うのがコツ!
 
あと、出来れば
どういうものが嬉しいのか 何をプレゼントしてもらったら嬉しいのか
も言えると更に良いと思います。
 
 
私の場合なら
 
靴やアクセサリーなら
ずっと使える上質なもの
 
お花なら
生花
 
家電が好き
 
とか♡
 
 
遠慮?と言うか、
プレゼントしてもらうのが好きなんて
厚かましい人みたい…とか
お金のかかる女と思われたくない…
お金を使わせたくないとか考える必要なしです。
(相手が借金まみれとかなら別ですが)
 
なぜなら
言わなきゃ伝わらないから。
 
シンプル笑
 
 
後は
彼が小さいものでも、何かくれたりご馳走したり
とにかくあなたの為に喜べるなにかを
してくれたら、第一声からきちんと、すぐに!
 
『嬉しい♡ありがとう!』
 
って言うだけ!
 
欲しいものだった場合は
『欲しいもの(嬉しいこと)を覚えてくれていてすっごく嬉しい!!』と伝えるとさらに◎
 
 
ご飯ならご馳走様もですね^ ^
(微妙なお店だったとしても、ご馳走してもらったら
絶対に最初と最後は『美味しかった!ありがとう 』と言う。相手が『イマイチだったね…』と言っていても、出来るだけ一緒になって否定しない。
良いところだけ言う。
どうしても口に合わなかったなら、『すごく楽しかったから大丈夫!』と言い換える。)
 
 
 
これは良く言われてる事ですが、
男性はかけた手間(お金だけではないけど、お金も含む)の分だけ大切にしてくれるのは本当。
 
なので、
悪い…とか思ってたら
大切にしてもらえるチャンスを自分で摘み取ってしまっていて、とっても勿体無いです
 
この『嬉しい♡』
すごく基本的な事ですが、
出来ていない人…とても多いです。
 
嬉しい♡と言った分だけ
心から喜んだ分だけ、
素敵なものをプレゼントしてもらえます ゚+。:.゚
 
 
 
 
{2069544C-AF87-4C3F-BBA8-29FE1DD98399}

また更新します♪
 

Instagram

http://instagram.com/honeydays_i

Twitter

@honeydays_i

 

合コン・結婚相談所に頼らなくても出会える!

そして理想の人にどんどん愛される♡方法を

たくさんシェアするメルマガ♡

購読は下の画像をクリック↓

 
image