より正確に鍵を作れ | 鍵のハニカム★スター 鍵のいらない世界を目指す、ちょっと危ない鍵屋のブログ

鍵のハニカム★スター 鍵のいらない世界を目指す、ちょっと危ない鍵屋のブログ

福岡県筑紫郡那珂川町の鍵屋ハニカムスター中央区・博多区・東区・西区・南区・城南区・早良区・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市

行けるトコならどこでも行きます!

フリーダイヤルゆびタッチ 
0120557199

《福岡県 那珂川市 恵子 勝手口の鍵作製》

今日は庶民の味方、アルファミリオンロックとたわむれて見ましょう。

よく勝手口に使用されている汎用性の高い玉座。

こいつの鍵を、鍵が無い状態から作製します。

まずはピッキングで回し・・・

ピンの段差を目視で判別します。


ところが、手前に高いピンがあると、奥のピンが見えません。

なので、確実に判別できるピンだけを読み取り、そこだけをカットします。

さあ、今回はカットをコンピューターマシーンに任せます。


なんだよ、アルファのデータ入ってるのか。

データ作る楽しみが無くなった。

はい、ここまで出来れば、後は軽くインプレッション。

鍵を挿して、すこし力を入れて回そうとすると、鍵にピンの抵抗が掛かります。


傷が付いた箇所を一段づつカットして行きます。

ここまで来れば、ヤスリで落とした方が早いのですが、今回は正確性重視でコンピューターカットします。


エンドミルでカットするので、良い感じで滑らか。

抜き差しは純正キーよりスムーズ。

インプレッション作製では、作った鍵にダメージが残りますので、商品としてお客様にお渡し出来ません。

この方法だと作った鍵をそのままお客様にお渡し出来ます。

まぁこんな作業は実際の現場では滅多にやりません。

が、僕がやりたいのはこの先。

これはその前哨戦に過ぎない。

狙いはロータリーディスクシリンダー。

U9、PR。

この鍵が出来れば、ここでは書けないレベルの技術になる。

研究では良いところまで来てます。

どうしてもダミースリットが判別出来ない所が数箇所が出る。

この鍵無し作製の技術を極めると、必然的に解錠技術も高くなります。

だって鍵作って開けりゃいいからね。

僕は妄想するだけで、好手が思い付くほど頭が良くありません。

こんな初歩的な作業の中で、名案がひらめくものだと思っています。

この技術が確立すれば、先日のようにお客様を何時間も待たせる事も無くなります。