納得できる終わり方でした。 | 毎日を素敵に丁寧に。

毎日を素敵に丁寧に。

大阪在住。映画、音楽、読んだ本、アート、舞台等、その時ピンと来たことを日々綴っていきますので、少しでも読んだ方のお役に立てると嬉しいです!

やわらかな陽射しのようなあなたへ💞


ウインク春休み、子供達と映画「トムとジェリー」を観に行く予定が、


当日になり、他の公開中作品の一覧を見て、「シン・エヴァンゲリオン」が観たいと言い出し、私もちょっと観たいと思っていたので、観てきました❗️びっくり


平日でも、大人ばかりでした。ネタバレしたくないので、ご自分で確認してください。チュー



私はめちゃくちゃファンではないけど、最初のTVシリーズは全部観ていて、映画は第1作目だけ劇場で観ていて、シン・シリーズはTVで放送されたものだけ観ていて、メガネ女子(名前すら知らず)が、いつから登場していたのかとか、細かいところはサッパリ分からないままでしたが、内容はとても楽しめました。


そして…、終わり方に、納得しました。✨


エンディング、宇多田ヒカルの曲が流れ出すと、途中で席を立つ人が、一人もいなかったのがとても印象的でした。




🚅4年くらい前に乗ったエヴァ新幹線。

帰省先の岡山から乗車して大阪に帰って来ました。500系は運転席のドアの形と、開き方が超カッコいいんです!写ってないけど。

500系も今は、博物館に。最後に乗車しておいて良かった。😚


読んでいただきありがとうございます。🌹


新型コロナウイルスの感染が早く収まりますように。🙏