香老舗 松栄堂、京都本店(烏丸通二条上ル:東側)
---

Amebaブログ y子の気まぐれ が作成された山鉾が展示されています。

十数年に亙り、毎年飾られているそうです♪


ショーウインドーの内側(店内)から撮りました。

山の御神体を始め、囃子方、音頭取り、曳き方、舁き方のお人形様達が、とっても愛くるしいです。

地下鉄烏丸御池駅から北へ徒歩2分強。

山鉾町散策の折に、お香でリフレッシュするのも佳いでしょう。

【注】掲載にあたっては 松栄堂 様、y子の気まぐれ 様のご了解を得ました。

===

 
市内某所の喫茶店で拝見した、ビーズ製の山鉾
---
Amebaブログ ハンドメイド雑貨 lato に特別にお願し、お持ち頂きました。

とっても小さいです! (左が浄妙山、右が橋弁慶山)


可愛い山鉾が、いっぱい! それぞれの山鉾の特徴をシッカリ掴んでられます。

(影の声)収納容器も素敵 

【注】掲載にあたっては ハンドメイド雑貨 lato 様のご了解を得ました。

===

 
京都新聞の記事 を見て行ってきました。
長岡京市立神足ふれあい町家(長岡京市神足2丁目13-10 旧 石田家住宅)

JR京都線、長岡京駅から徒歩5~10分
---

この山鉾達は販売もされている様で、価格も現在はリーズナブルです。

昨日(30日)のKBS京都でTV報道されていました。

京都高島屋(河原町四条)でも販売されているそうです。

【注】掲載にあたっては 菱田 秀敏 様のご了解を得ました。

===
 

京都市立下京図書館のエレベーターホール前

下京図書館は 新町通松原下ル の、下京修徳ふれあい福祉会館4階です。

藤井健一氏が寄贈されました。詳細に調査され、とても力作だと思います。

【注】掲載にあたっては 下京図書館 様のご了解を得ました。

===

 
市内某所の玄関(ブログ上で公開)

7月1日から祇園祭が本格化します。

明日(7月2日)が『鬮取』で、まだ巡行の順番は決まっていません。

【注】掲載にあたっては「凝りもせず同じ物を」との声を無視しました。

===