アラサー共働き夫婦です。


夫:正社員

私:正社員 時短勤務

子供:保育園児

子供:保育園児


2022年中古マンションを購入しました。

たまに無駄遣いをしながらも、

教育資金&老後資金を貯めるため節約頑張りますUMAくん

年間貯金250万円が目標です。

2023年の年間貯金額は300万円超えました。 

我が家の毎月予算はこちら


ローンに追われる2児ママのくろろんですニコニコ




雨ですね~傘
今日は全国的に降るみたいで、わが家の地域も朝から結構降ってます。


って言う記事↓を3日前に途中まで書いて放置してました泣き笑い
今日も雨なので気合いを入れて書き直します。笑




雨でつらいのは何と言っても保育園の送り迎え驚き

朝は下の子を夫が送ってくれるので、比較的楽です。
私は上の子と保育園に向かいます。


上の子はレインコート+長靴スタイル
私はマウンテンパーカー+レインシューズ+ヒップシート


長靴が好きでバシャバシャしたりするんですが、必ず「抱っこ~怒り」となるのでヒップシートは必須です。
片手で子供を抱っこ、片手に傘は短時間ならいけるけどずっとは厳しい。


行きはなんとか行きますが、いつものごとく帰りがさらにしんどい。


下の子をベビーカーに乗せて押して、傘を差すと、もう手がいっぱいになるんですが?滝汗

ふらふらする2歳児と手を繋ぎたいけど、手が足りない滝汗


逆に抱っこにするとベビーカー押して、ヒップシート乗せて背中を支えると、もう手が足りないんですが?
傘が差せない…。

雨の日は手が3本要ります笑い泣き
いやほんとに。
毎回毎回これ思ってる。


なので結果、傘を首と肩だけで支えてます泣き笑い


ちなみに自転車は、私の運転技術が未熟のため雨の日は乗ってないです。
つるっと滑りそうで怖い…。


これから梅雨の季節ですね-傘
小雨なら良いけど、どしゃ降りは大変だなあ。

子連れのママさん達頑張りましょう-宇宙人くん




ではでは飛び出すハート





最近購入したオススメ品


 とにかく軽くて使いやすさ抜群!買って大正解でしたよだれごみ捨ても簡単!

 

 定番スタンスミスのグレー。色合いが可愛いですラブラブ



 マリメッコのボディバッグ。収納いっぱい、軽くて使いやすいルンルン


 

 バターバトラーのフィナンシェOKこれも好きで手土産で買います。しっとりジュワッとバターが染み込んでるのが美味しい。