世の中に

     お金に困らない人のあり方と
     お金に困る人のあり方があるならば




      私は

     お金に困る人のあり方や価値観が全て当てはまるのではないかというくらい 

 苦労するあり方や価値観を持っていました






    お金に対する考え方は否定的

    ▶︎お金、お金っていうのはキタナイ
    ▶︎お金持ちって嫌なイメージ

    ▶︎いいお金と悪いお金があって、
     私はいいお金を得たい
     悪いお金は、悪いことする人のもので
    イヤラシイものだ
 
 


   私は価値を生み出さなければ
     意味がない
    


   お金はがんばって稼ぐもの
     自分ががんばった分の対価

    ▶︎自分が頑張った分
       相手の役に立った分
     以外のお金を貰うのは申し訳ない



   自己価値感が低く
  「私なんかに申し訳ない」と恩恵が受けとれない



   「ある」より「ない」に目がいく
     ▶︎なくなることへの不安が強い



   お金があれば、自由になれる
     自分の欲しいものが手に入る

    ▶︎我慢や制限する生き方をしなくていい!
     悔しさや無力さを感じなくていい

    ▶︎ お金があれば、
     自分の好きなことができる、  
     好きなものが手に入る

 

   自分より他人を優先。  
     我慢や抑圧の多い『イイこ』タイプ
      
     ▶︎ストレスが多い
      ▶︎心や身体がボロボロ
     ▶︎自分がなにが本当に欲しいか、わからない
     ▶︎満たされてない感やモヤモヤ感がある
 
 

     などなど

     こういう価値観がありました




    なので




    自分がなにも頑張らない状態では
     欲しいものが「欲しい」って言えないし、目の前にきても受けとれない



     自分が欲しいものを得るためには
とにかく頑張る

     ▶︎お金の稼げる高校生になり、社会人として就職するまでは
    常にバイトと学業の両立状態
    (放課後や土日も、
       ほぼ休まずにバイト三昧)
    


   生きるため、自分が欲しいものを得るために、 頑張って稼ぐ
  ▶︎使う(あっという間になくなる)
  ▶︎頑張って稼ぐ  の繰り返し

 

   なくなるのではないかという不安から、お金が 使えない

    ▶︎お金がなくなったらまた苦労して稼がなきゃいけない
    ➡︎それは辛いから嫌➡︎溜め込む



   自分のストレスを満たすためにお金を使う 

    ▶︎暴食、頻回なマッサージ、
      趣味や娯楽へ走る
     大量の自己啓発本
     高額なスピリチュアル商品を買う  など
       
     不安や不満を満たすために買い物を  
     する

    ➡︎すぐ、お金がなくなる
       けど、
      自分は満たされてない



       
    自分を満たすには、
       入ってくるお金では追いつかない
      
      ▶︎心や身体がボロボロすぎて
      入ってくるお金では満たしきれない

      ➡︎自分のやりたいことをやったり
      全部をお金で満たそうとすると
      借金ができあがる




     といった

    お金に苦労する現実を生きてきました





    




    苦労してきた原因はなにか

    色々知った今の自分が1事でいうならば

    苦労するお金の付き合い方を学ぶ
人生だったから





    世の中や親から学んだこと、

   言われたり見たり聞いたりしたお金に関すること、


  『イイこ』として生きてきた生育環境は、

  『お金に苦労するあり方』だったんです
     


   
     それが当たり前

     それが  私にとっては普通な人生





   そんな生き方をしながらも

    いつも感じてました






    がんばって稼ぐの、苦しい

    身体も心はいつもボロボロ。。





    お金って  がんばった対価なんだよね⁇

    目の前の相手を喜ばせたらいいんだよね⁇



   なのに



   いつだって会社の評価分、
   決まった時給や給料しか入らない




   お金を得る以上に、
   身体や心がボロボロってどういうこと⁇



    我慢や自分が満たされないところから、どんどんお金を使ってしまい、なくなるのはわかる

    けど

    私は、自分が『頑張る』以外どうしたらいいかわからない

    

  

    お金がなくなるの嫌だ
    また頑張って稼がなきゃいけない

    不安だから使いたくない

     けど

     溜め込むのはよくないっていうのも
   わかる


    だけどさ、


    どんなに頑張ったって入る額は決まっているし、頑張るの嫌だから使えない。。

    




    
   私は、こんなにも頑張っているのに


  お金が足りなくて

   お金のことを考えると


   お金が足りなくなる不安、
   制限や我慢しなきゃ
   お金を稼ぐために無理して頑張らなきゃ


    って  苦しさを感じる

    


  
    

    なぜ、あの人はうまくいくんだろう
    なぜ、楽してお金が入って、自分が好きなことして幸せそうなんだろう



    そういう役割だから⁇
    そういう社会だから⁇

    そういう性格だから⁇
    そういう人生だから⁇



    そんなん理由にならないし

    そんなん納得いかないし




    ズルい、ズルい


   世の中なんて不平等なの




    って。



  


    
   
  

   そんな苦しい生き方が嫌で
   お金に困らない生き方をしたくて


   たくさんの『お金』ノウハウを学びました




    お金に困らない生き方をしてる人
   必要な時にお金があって、自由で幸せな生き方をしている人の話を聞いたり


   お金に対する
  自分の心のくせとも向き合ってきました





   そんな  たくさんの話を聞いた中で
いつも困ったこと


   それは


  その方の言ってることも、
  そうしたらいいんだろうなというやり方もわかるけど、

 「じゃあ、どうしたらそうなれるの?」

    ってこと
    


 
    私が今までいた世界とは違い過ぎて、
  想像がつかないし



    お金に対して否定感やネガティブ

    受けとれない
    自分価値がない

    と思ってる私にはついていけなかった




    だって



    話の前提が

   『お金に対して肯定的で受けとれる』

   って価値観、
   その世界やその価値観から話す内容が多いんだもの。。



    その世界をまだ知らない私には、
 現実と結びつかないから、
  話を聞いても

   『現実はそうじゃない』
   『いいなぁ、肯定的な人は…。
     否定的な私とは違うよね』

   って、受け入れられなかったし、
 

   自分の中で腑に落ちないから行動できなかったんです。。
   




    
   


     どうしたら、お金に困らない自分になれるのかが知りたい

   腑に落として、変わるための行動できる自分になりたい




    お金に困らない『あり方』が素直に受け入れられない
    ネガティブな問題を抱える人でも

    わかりやすい

    お金に困らない人になるための方法



    お金に困らない 「あり方」を知りたい‼︎






    って、思っていたら


  
{B5427460-7DA7-41CA-8104-E4EB652C4D9B:01}

    


   出会いました‼︎




    
   お金に対して否定的で受けとれない私でも
  どうしたら
 『お金に困らない自分になれるのか』


   すごくわかりやすい本




  
   
   拝啓     心屋  仁之助  様


   いつも  ためになる発信をありがとうございます(✿´ ー ` )




   私がお伝えさせて頂いた
   感謝の想いもご紹介頂いて

   感無量です。゜゜(´□`。)°゜。ワーン


   お金の今までの常識、ノウハウをくつがえすかもしれないね




 
   心屋さん自身が
  『お金に困る』▶︎『お金に困らない』となった経験があり

   伝え方が上手な方であるからこそ


   内容がとてもわかりやすかったし、

  『大丈夫、ネガティブな私にもできる。
変われる』って勇気をもらえました




    素敵な本を 出してくださり、

  私の メッセージを読んでくださり
   かつ
  ブログに使ってくださり


   ほんまに、ありがとうございます

 




   
  



    今回は

    
    私みたいにお金に否定的、ネガティブな人でもわかりやすい
   『お金に困らない人になるため』のオススメ本

    と

   心屋さんへの感謝の回でした

    



  

    この 文章が

    貴方の『こころ』に笑顔をもたらすもの、
    探している答えのきっかけとなれたら 
   嬉しいです…





     私の想い、
    読んでくれて、ありがとう




  『こころ』と『こども』のスマイリスト
   優衣(✿´ ー ` )