子供たちは冬休みに突入しましたクリスマスツリーウインク

長女は風邪もうつらず、最後まで駆け抜けました◎

二人ともよく頑張りましたー!爆笑



先日次女の個人面談があったので、行ってきました。


2年保育で年中から入園した次女。

最初はうまく溶けこめるのかな、と心配してましたが、おともだちともすぐに仲良くなって、なにも心配ないです!と言ってもらえました。

先生が、わからないことは教えてあげて!と積極的に声かけしてくださって、おともだちもみんなすごく優しくしてくれてるので、まわりの支えあってのことだと思いますニコニコ

次女も追い付こうと一生懸命だし、スタートは遅れても、入ってしまえばちゃんと追い付けるものなんだな。

子供の成長はすごい。

運動面では、足はそんなに速くないけど、マット・鉄棒・登り棒など、腕を引き寄せるような動きのものが得意とのこと。
そのあたりは長女と似ている。
というより、長女ができることを教えているからかな。
私はほんとなにもしてないけど、手取り足取り長女がやってくれてるから(笑)

三学期は器楽演奏会でひとり舞台もあるようなので、がんばってほしいと思います気づき

それにしても来年はもう年長さんなんてびっくりしちゃうわ驚き


長女の個人面談は風邪で行きそびれた💦
電話で先生とお話したけど、特に問題ないようなので、すぐに終了でした笑い泣き


二人とも楽しみながら頑張っているようでほっとひと安心です◎







私はちっとも風邪が治らない~えーん

鼻水と痰と咳がエンドレス・・・
咳しすぎて今度は喉が痛くなってきたし、頭も重たいし。
いつになったら治る兆しが見えるんだろ💦💦




そういえば、風邪のとき、ごはん作れなくてお世話になったレトルトカレー!
昨年買ってたやつなので、デリシャスパーティーですw



ごはんにかけるだけでよくて、ホントに助かったよ~🙏✨
買い置きって大事!!

私はあんまり買い置きしない派なんだけど、風邪のときも必ずワンオペになるから、いくつか備えておくことは必要だなって思いました気づき

年末だし、大人用のポカリや長期保存のパンなども買っておこうと思います!

今日はちょこっとお正月に向けての買い出しに行ってきます!