次女のラン活♡ | ☆maaringoのあれこれ☆

☆maaringoのあれこれ☆

高1と小3の7才差姉妹のママです♡

今日は次女のランドセルを見に行ってきました照れ飛び出すハート

あらかじめ、次女にカタログを見せて、griroseかataraの2択に絞って行って来ましたルンルン


まずはハービスエントにあるgriroseへピンクハート

こちらのお店で、本命だったのはこちらキラキラ

このベージュのようなモカのようなお色にっこりめっちゃ上品で可愛いですラブ


あと、こちらのバイカラーも素敵だな〜とハート


制服なので、制服のジャケットも持参して、色味が合うかな〜?とチェックしました指差し


あと、実物見て、「これいいやん」ってなったのが、こちらのピンクラブラブ

まさにgrirose!って雰囲気の絶妙カラーのピンクがとっても可愛くておねがい

茶色の制服との相性もいいし、ポッと花が咲いたみたいな華やかさがあって、テンション上がりましたニコニコ


他にも次女があれやこれやと背負ってみて…



どれもホント可愛いっお願い

実はataraの方が有力かなと思っていたのですが、griroseの可愛さにだいぶヤラれてしまいましたピンクハート



そして、グランフロントにあるataraへイエローハート

ataraでは一択と言っていいくらい、長女も次女もこちらの「きのみ」というカラーを推していましたチューリップ黄

次女はこの「きのみ」という名前も気に入っていたのか、「きのみがいい、コレコレ!」とずっと言ってたほどニコ

griroseは上品可愛いイメージですが、こちらはオシャレ可愛い印象で、どちらも甲乙つけ難い感じだったのですが、とりあえずお昼を食べよう!となり、お昼ご飯を食べながら、家族4人の意見を言い合いました乙女のトキメキ


私は、griroseの絶妙なピンクのときめきが大きくて、来る前には全く言ってなかったピンク推しに笑あと第一希望のベージュも捨てがたいからその2択!

パパは色はともかくataraよりもgrirose推し飛び出すハート

長女は「黄色が可愛いっ」と言って、一貫してatara推しイエローハート

そして、肝心の次女は…

「きのみ、きのみ!」と、きのみ推し…


なんか名前に惹かれてる?と思ったので、griroseのベージュとピンクにも「モカちゃん」「モモちゃん」と命名してみたりして…笑 


そしたら、「モカちゃんにするー」と言い始め、

「やっぱモカちゃんじゃなくて、カノンちゃんにする〜」と名前を変えたりして、「カノンちゃん、カノンちゃんピンクハート」ともはや何のことか分からなくなりましたが、とにかく無事ベージュに決定しました照れ

みんなの1位ではないけれど、何となくみんな2位くらいで「イイよな」と言っていた無難と言えば無難なカラーニコニコ 


写真は撮らなかったけど、中の柄も素敵でしたにっこりキラキラ


制服との相性もいいし、なんか私立小学校のような品の良さを感じますよね〜(違う?笑)

そんなわけで、早くもラン活終了でございます照れ

長女の時は夏前にチラホラ見出して、夏休みに決定したくらいだったけど、年々早くなってるんですねー驚き


次女はすぐ持って帰れると思ってたからか、やや不満そうでしたが、1年も家で保管ってね…爆笑その間に傷んでしまいそう笑