私の誕生日♡ | ☆maaringoのあれこれ☆

☆maaringoのあれこれ☆

高1と小3の7才差姉妹のママです♡

2022年1月23日ハート

ワタクシ、44回目のお誕生日を迎えましたお祝いキラキラ


今年の誕生日は日曜日だったので、朝から何かサプライズあるかな〜ってワクワクしていましたが…笑大きなサプライズはなく…ダッシュ

でも、プレゼントは長女が私の姉に相談したりして考えてはいてくれたようで…飛び出すハート

姉は「Diorの口紅は?」と答えてくれていたみたいでしたが、パパと長女が買いに行くにはちょっとハードルが高かったのか?笑、欲しいものを買えるチケット的な物をもらいましたおねがい

それで、パソコンが欲しいと思っている笑


誕生日の日は昼から、長女の塾のオンライン進級説明会があったし、特に何も予定のない1日でしたが、1日ほとんど家事もせず、日曜日に!と決めているトイレ掃除もパパがしてくれて、のんびり過ごせました照れ


夜ご飯はお寿司をテイクアウトして来てくれたので、ポテト(冷凍)と茶碗蒸し(冷凍)だけ用意して…ニコニコ

長女も次女もまぐろ好きなので、まぐろづくしです爆笑


ケーキは長女がアップルパイを作ってくれましたラブラブ

長女が作ってくれている間、私はこたつでゴロゴロ笑ううさぎりんごはパパがめちゃ時間かけて剥いてくれたそう笑笑笑


焼きたてアップルパイはホントに美味しいですよね〜ニコニコパイシート様様ハートのバルーン…ではなく笑、長女様様ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー


そんなこんなの44才の誕生日お祝いケーキに思ったこと。

私は母を22才で亡くしているので、母と過ごした22年間と母がいない22年間。ちょうど同じなのですにっこりこれからは母がいない人生が増えて行くんだな〜と…。

当たり前なんだけど、なんか不思議な気持ちです赤ちゃんぴえん子供の頃の22年の方が濃いかなーとも思うけど、後半の22年もそれはそれで濃かったなーって思うしにっこり

ここから66才までの22年間の事も考えたりしてねニコニコ

どんな事が起こるか分からないけど、こうして44才も元気に迎えられたことに感謝して、毎日を丁寧に過ごして行きたいなおすましペガサス