バーニャカウダ☆ | ☆maaringoのあれこれ☆

☆maaringoのあれこれ☆

高1と小3の7才差姉妹のママです♡

無印のバーニャカウダソースを買ったはいいけれど、そういえば、やさい家めいで食べたのはアロマポットみたいな器にソースが入っていて、下から温めていたなぁ・・・、やっぱりずっと温かい方が断然美味しいのでは??と、さっきの記事を書きながら思い始めました顔


バーニャカウダの器と言えば・・・・!!そうだそうだ、高橋リタサンの本に載っていた~超この本見てる時はバーニャカウダなんて、アタシには縁のない食べ物だと思って、スルーしてたけど~スルー

☆maaringoのあれこれ☆

調べてみたら、ココで買えるみたいニコニコ



あと、今でもちょこちょこ見てる内田恭子サンのおもてなし本にもバーニャカウダのお取り寄せが載っていて、そこで器も買えるみたい音譜広尾にあるアクアパッツァっていうお店ダウン
            ☆maaringoのあれこれ☆

                             (画像お借りしました)


ココで器だけじゃなくお野菜やソースも買えるみたいですドキドキどうせなら、こういうちょっと変わったお野菜も欲しいよなぁキラキラ


あとはやさい家めいの系列のAW Kitchenでも買えるよね~クマココ


うーん。イロイロ調べちゃうと美味しいのが食べたくなってきたわ~カエル


rankingお願いします☆



人気ブログランキングへ