こんにちは、男女J-pop/フォークデュオ、HONEBONEのVo.担当高円寺系ハーフのEmilyです。



私は、呪われているのでしょうか。



7月に、忘れもしない。

アニサキスという寄生虫にやられた経験があります。いわゆる食中毒です。


トークライブの前日に、チャッピーとカツオっていう後輩と3人でとある居酒屋(行きつけの)で酒を飲みながら、魚を食べた。

そう、生魚。

シメサバとか食った。


帰宅後、明け方の3〜4時くらいにみぞおちあたりにものすごい違和感と吐き気を覚え、
起きた。

しかし、何も出ない!
下すこともない!
なんだこれ!!!

時折くる腹痛は地獄そのもの。

やべ、、飲みすぎたか、それか悪い酒だったかなあ、なんて思って次の日トークライブだし川口にキレられたくもなかったから次の日もみぞおちに違和感あったけど乗り切った。我慢したんだよね。


その夜、


またやばい腹痛がみぞおちを襲ってきた。


しかし、今度は次の日は京都でライブ、、
どうする私!!!

夜中の2〜3時まで痛みと格闘&葛藤の挙句、
私は救急車を呼んだ。
母もついてきてくれた。



生魚を食べたこと、
みぞおちあたりに激烈な痛みがあることを告げると先生が「こりゃアニサキスかもなぁ」と聞いたことあるような、ないような名前を口にした。


あ、あれや、芸人さんたちがなったというニュースで見たやつや!

アニサキスとは、生魚などに寄生する生物。
人間の胃の中に入り込んで胃を噛むとな。

食べた人はアニサキスアレルギーになる。


アニサキスはサバとか、カンパチとか、イカにもいる。死んだ魚の筋肉に入り込んで隠れているって聞いたけど。。
冷凍、火を通す、などの処理をすれば死滅するらしいです。詳しくはググってね。

んなわけで、前回はじめてアニサキスアレルギーを発症したわけで、それから私は生魚を食べることをやめていたんだ。。

どんなに美味しそうな魚でも、
火が通っていない、冷凍されていないものは7月以降口にしてこなかった。。



しかし、昨日、詳しく省くけど、
ひょんなことから、生魚を口にすることがあった。
(詳しくはトークライブで話すよ)

「あたったらやだなあ〜」
と、思いながら肉眼で確認できると聞いたもんで生魚をじっと見つめて確認してから、
口に運んだ。

そして!!!

よく噛めば防げる!ということも聞いていたので、よく噛んだ!!!



なのに、、




帰宅し、朝5時にやばい吐き気で目が覚めた。


やばい吐き気、としか、表現できない。



とにかくやばいんだ。。

その時私は悟った、、


「マジかよ」
「またかよ」
またかよぉおおおおおお!!!!

救急車を呼ぶのもなあ〜、、絶対アニサキスなんだけどやっぱり救急車って呼びにくい。

世の中の救急車呼ぶ体制をどうか見直してほしい。


だから、救急車を呼ぶか呼ばないか相談する
#7119に電話して話してみた。

相談した結果、自分で行こうと思ったわけよ。



だから、近くのお気に入りの消化器内科に。
這っていったのさ。



「先生、こりゃアニサキスっす、私には分かる。取って」

「そっか〜、アニサキスやった人は、次なった時に分かるっていうもんなあ〜。けど、今日予約がたくさん入ってるんだよね。
ん〜、、麻酔なしでいいならすぐサクッとやってあげるけど」

「なんでもいいから助けて!」

「あいよ〜やったりますか」



これがまた、地獄の始まりだった。


皆様は、ご存知でしょうか?
内視鏡、いわゆる胃カメラをやったことがありますか?

私は今までなんどもやったことあるんですが、
鎮静剤などを使って、意識が朦朧とする中で口から胃にカメラをぶっこんでぱちっとアニサキス野郎を掴んで取り除くわけですけども。


今回は時間の関係で、その麻酔の役割を果たす鎮静剤は使えないということで、意識がハッキリしている中でぶっこまれた訳なんだけど。


超辛かった〜
涙も出るし
鼻水も出るし
よだれは垂れ流しで色々でてた〜涙。



ゲーゲー言いながら、泣きながら自分の胃の中を先生と一緒に探索。

看護師さんの手を握りながらまるで子供のよう。


先生は言った、
「あ、いたいた!!!」

その一言で救われるような気持ちと、
早く終わってくれと願うばかり。

先生は続けておっしゃった。
「二匹いたね〜」

二匹いたらしい。一匹は確保したんだけどもう一匹が胃を噛んだ跡がありまして、しかしその姿は見えなかった。。小腸に落ちたか、、?

ここで雑学ですが、小腸にアニサキスが落ちてしまうと内視鏡で取り除くことはできないらしい。
お尻から出るまで我慢(その痛さは激烈)して、
正露丸で動きを鈍らせるしかないらしい。


だから、一匹は取り除いたけどもう一匹が体の中に、、考えただけでも気持ち悪い。
(ホルマリン漬けにもかかわらず生きているアニサキスちゃん)

先生は、、。

「一年に二回もアニサキスに当たる人初めて見た」
と言っていた。

こんなことありますか?

一度アニサキスアレルギーを発症し、
それからというもの、誰よりも警戒し、生魚を避け続けてきた私が、たった一度気を許し、口にした生魚にやられるということを、どう理解すれば良いのだろうか。
こんなことあるか、、、



ある!!!
ある!!!悲しい!!!!
呪われてるとしか思えない!

そんなわけで今日は万里慧とのランチも行けず、
友達とのディナーも行けず、

1日寝ていることに。
ご飯食っちゃダメなので〜。



川口に言ったら笑っていた。



「最高の相方」だと言っていた。

ネタにも困らないと言っていた。



本当にもう、2度と生魚は食べません。
誘わないでください。
絶対に食べません。


今日はゆっくりしよう。。


ってなわけで、ハッピーな話もしたいよね。
次のライブはこちらだよ!

12/6(木)西川口ハーツ
銀幕一楼とTIMECAFEpresents
『銀幕一座とHONEBONE vol.2』
前売券/当日券共に¥2500(1ドリンク代¥600)
19:00OPEN/19:30START
オープニングアクト加納真実


HONEBONEの出番は19:50ごろからです!


チケットはこちらから▼


バンドに予約いただいても大丈夫です!


楽しいよ絶対。
アニサキスになった私をねぎらってくれてもいいよ。ふぅ。


疲れた、休もうっと。