ハイキング♪歴史編 | 香織の軍師日記

香織の軍師日記

まったりのんびり更新〜
インスタばっかでブログおろそかになってた(๑>؂•̀๑)テヘペロ

昨日の続きの歴史編をアップしますね音符


高尾山の帰りに高幡不動駅で降りて多摩モノレールに乗り、万願寺駅で降りて土方副長のトコへドキドキ

香織の軍師日記-2010012415590001.jpg


今、土方さんのお家は『土方歳三資料館』になっていて第一と第三日曜日は見学出来るのでぜひ次は入って見たいですラブラブ!ラブラブ
香織の軍師日記-2010012415590000.jpg


↓こちらとうかん森。
香織の軍師日記-2010012416100000.jpg


↓土方さんのお墓がある『石田寺』ドキドキ
香織の軍師日記-2010012416170000.jpg


↓こちらが土方副長のお墓です。でも…五稜郭にあると伝わる遺体の埋葬場所はいまだ不明なんですょねしょぼん土方さんはどこにいるんでしょ…
香織の軍師日記-2010012416230000.jpg



こんな感じで高幡不動を楽しんで次は温泉に入りに調布へ温泉音符

↓温泉までの道に鬼太郎さんストリートがありましたょアップ香織の軍師日記-2010012417160000.jpg


とここで携帯のバッテリーなくなっちゃったので写メはここまでですm(__)m


温泉は黒い色をしていてなんかお肌がスベスベになったかもキラキラ

マッサージもしてもらって山登りの疲れもとれましたアップキラキラ


昨日はいい一日だったなぁドキドキ