今日も書道家・武田双雲先生のところにやってきました。

もちろん、書道を習うためです。押忍!

楽しそうに絵を描かれていますが、ここは書道教室です。

双雲先生のお子様も入って参りました。

2時間近く電車に乗って教室まで妻と通い、当然お月謝も払ってるが微笑ましい光景ですね。

私のテーブルは巨大なキャンバスに占拠され、書道の道具を広げるスペースがありません!

泣く泣くボールペンの練習を始めました。押忍!!

 

このペンたては最近陶芸に目覚められた双雲先生の作品です。

ペン立てとしては非常にバランスが難しくて、1本入れると5本飛び出るというアルキメデスを超えた設計がなされてるかと思われます。

他の生徒さんが僕のテーブルの前で何度もペンをぶちまける度に「すみません」と恐縮されていました。

そっと入れても3本くらい飛び出す設計で、なんとも忍耐を養えるペンたてなのであります。

なるほど、書の道に通ずるものがありますね。

書道教室が開始してから40分経過

大先生がやっと書道用の筆を取って下さいました。

杞憂を書かれていらっしゃいますが、大先生の辞書に杞憂の文字があるのか疑問ですねw

隣の努力とか忍耐のお手本もツッコミどころ満載ですw

あ、40分待たされたので忍耐でしたね。忘れてましたw

 

「今年を表す1文字を書きましょう」

 

出来上がった作品を見てうっかり尊敬してしまいました。

愛と言う字の中にハートがあるのであります。

 

書道教室が終わりかけると、大先生は再びキャンパスに向かわれていらっしゃいました。

おやおや、作品に没頭されてるからでしょうか

お鼻にペンキが・・・お絵描きを始めて5分で顔についてるとか、幼稚園の子を超えていらっしゃいますね。流石です。

あまりこちらの話術には乗っていただけませんでしたが・・・

それでも作品は順調に進みます

ああ!赤いインクが!!

季節柄、トナカイさんになりましたねw

あー!あー!!

芸術がバクハツしてるのであります!!!

何を目指してるのでしょうかw

それでも作品は続くのであります!

「楽」と言う字がモチーフで仕上がってきました!

この作品を作りながら本当に楽しんでいてw

楽しいって気持ちが、めちゃんこ入ってるのであります。

 

2018年、最後の書道教室なのであります。

我が家から往復4時間近くかけてやってきた甲斐がありましたw

 

しかしこの10分後に、双雲先生のところに取材したいって人達が来られるとのこと。

一体どうなったんでしょうねw

 

それでも地球は回るw

そして生徒さん達から愛されてるw

こう言う大人が増えたら、地球は楽しくなるw

 

今日も1日、お腹の底から大笑いしたのでありましたwww

 

何か凹むことがあったら、この動画を見返そうと思いますw

押忍!!

 

今日の教室の雰囲気・双雲先生のブログで紹介されててw

 

そして一緒にトークライブした時の動画ねw

何気に6万回も再生されてるwww