最近、書道家の武田双雲さんにハマっている本田です
#実は同い年
#双雲さんと鴨さんの対談でも
#猪木すげーって言ってた
#アー・ユー・ハッピー?
#永ちゃん
#愛し合ってるかーい
#清志郎
#全員、丁寧に聞く!
さて、本題に入りたいと思います。
感謝は大切
良く言われていることですね。
冒頭の武田双雲さんも、良くおっしゃっておられます。
活躍したスポーツ選手は必ずと言っていいほど、感謝の言葉を口にします。
でも、なぜ大切なのかは、良くわかっていなかったように思います。
でも
私
はっきり
わかってしまいました。
たぶん
いや
本当に
感謝の効果とは、どのようなものか
そして、どう言うプロセスで生み出されるものなのか?
これから、説明して行こうと思います。
感謝の効果とは、ズバリ!
後悔と心配がなくなる!
後悔は、過去に囚われた状態ですね
心配は、未来に対する不安
それが、感謝していると言う心理状態の時には、なくならないにしても非常に小さくなる!
これが、感謝の効果、効用でも良いのかな?
になると思います。
例えばスポーツ選手が、感謝の心理状態で試合に臨むことができれば、余計なことを考えず、ポテンシャルを発揮することができるでしょう。
日々、感謝の気持ちで生活することができれば、今日するべきことを粛々と営む暮らしとなるでしょう。
今、ここ、私
自分の頭の中の後悔や不安を「忘れて」現在に集中する
でも、感謝ってどうやってするの?
そうなんです
感謝するってけっこう難しいと思います。
感謝している状態を説明すると
世の中における自分の小ささに気づいた状態
だと考えています。
例えば
宇宙があって、銀河があって、太陽系があって地球があって、日本があって、九州があって、宮崎があって、高原町って町で生まれた、神奈川県川崎市在住のもうすぐ46歳
ちっちゃ
例えば
田舎で生まれ
両親に愛されて育てていただいて
高校生の時にボクシングに出会い
反対を押し切りプロボクサーになり
たくさんの方にお世話になり
プロボクシングでそれなりの実績を残すことができ
ご縁で川﨑でプロボクシングジムを任せていただいている
アラフィフ
ありがとうございます😭
書きながら、感謝の気持ちであふれております。
皆様の御多幸をお祈り申し上げます。