第19回クラシックカーミーティング | グランドツーリングとレールの日々

グランドツーリングとレールの日々

クルマ・鉄道・建物の写真がメインのブログです。

恒例のイベント

午前中の糸魚川は暑からず快適でした。

クラシックカーじゃないけど新潟県警のクラウン

リトラのFDはクラシックカーでもいいかしら。

クラシックカーじゃない感じが1台

三菱レミントンじゃなくてコルト

旧車イベントにあまり出て来ない車種なので

けっこうギャラリー集まっていました。

タペットカバーは黒塗装

オイルフィラーキャップがトラックみたい。

ドリンコート伯は単体で見ると大きいですけど

幅は今どきのコンパクトカーより狭いです。

シャンテ号は合わせホイール。

トヨグライドのエンブレム。

M-Dはストロンバーグ2連のパフォーマンス仕様

アイシン製のハイドロマスターとパワステ付き。

遅れて登場したベレットさん。

最近は使われなくなったGS

かつてのデ・ラックスは上級グレード。

GXは絶滅グレード。

GLも装備のいいグレードの証でしたけど

使われなくなりました。

GTは健在です。