函館湾 花火大会 | 自由気ままにバイクで日本一周

自由気ままにバイクで日本一周

愛車であるHONDA STEED400で日本一周。
放浪日記。




朝、ダラダラと起床。

ゲストハウスやライハを拠点に動くのではなく沈没するのが長期間旅人の特徴(笑)

前日までの曇り空が嘘かのように晴れ渡る空。



お昼はライムライトの近くにある7000日以上無休の定食屋・たつみへ。



昨年大盛り頼んで失敗してるので普通盛りで生姜焼き定食!



ヒロキとイチローは大盛りを注文



 


相変わらずデケェ・・・。


腹を満たしたら昼寝。うん、これこそライハの過ごし方(笑)



そして夜。



 


昨年同様に買い出しを済ませて漁港へ。


テンションは常に高いのが岡ちゃん。



 


 


ヒロキのトトロを成敗してると「こどもが真似するので・・・。」と注意を受ける岡ちゃん。

これぞ岡ちゃんクオリティ。岡ちゃんのノリ、プライスレス。



 


そして始まる花火大会。



 


 


 


 


他で見る花火ももちろんそれぞれ思い出もあるし美しいものだけど、ここで旅仲間と見る花火は特別。


打ち上げ数や規模では他の花火大会に及ばないかもしれない。

それでもここで見上げる花火には魔力がある。


全国、いや、世界の様々な場所から北海道に集まり、育った環境も年齢も違う人々が一同に夜空に咲き乱れる花にくぎ付けになる。


それぞれの旅や考え、思い悩むこと、各々に抱えここまで来て夏の夜に黄昏る。


昨年、「来年もここから花火を見たい。」と思った事が叶った瞬間。


心が躍るような夏。全力で夏を楽しめて感じられる場所。



 


 


 


 


 


いつかまたここで夏を過ごせますように。



 


 


花火終了後、ライムにて。


岡ちゃんが貰ってきた高級イクラをご飯に乗せみんなで食べさせて貰った!

むちゃくちゃうんめーの。


岡ちゃんは人気ブロガーだけあって様々な差し入れを貰うみたい。

そして「貰ったものや差し入れは旅人みんなで使おうよ」って言うスタンスが心底惹き付けられる。アニキ、着いて行きます!!


そんなこんなで夜も更けていくのでした。



にほんブログ村 ランキングに参加しておりますヾ(@°▽°@)ノ 1日1回ポチッとしてくれたら感謝感激!よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ