MANZOVINO、進化系焼肉屋のイタリアン? | 楽しい倫敦 おいしい倫敦 

MANZOVINO、進化系焼肉屋のイタリアン?

2024.6.21(金)

人形町 のこの店の前を何度も素通りしてたのは、何なのだかよく分からなかったから。

でも、ある日、店頭の看板のランチメニューをよく見たら面白そうだったから後日再訪、マンツォヴィーノMANZO は牛、VINO はワインで、イタリアンのシェフが始めた 進化系焼肉 の店を標榜する店だった。

実際、1階の Semi、甘酒プリンなどのスイーツ販売カウンターだけがある横の階段を上がった2階は各テーブルに焼き台と煙突を備えているが、普通の焼肉屋とは風情が少々異なりますな。何故か牛にカラフルな羽根が生えて飛んでいる。

グランドメニューを見ると確かにソースなどで一味違う焼肉の食べ方を目指すようで、3種の 1200円平日ランチ はもちろんイタリアン。まず冷製コンソメとフリッタータに生ハムとパンが出て、

トマトとマスカルポーネのパスタ が美味いじゃないか。これで1200円はお得でしょう、リピすると思う。

それなのに入店した11:35頃に先客は一人だけ、12時前後に3人目、続いて2人組が来たが流行っているとは言い難いのが不思議?

人形町も門仲と同じで飲食店が平面的に広がっているから2階の店は断然不利で、おまけに店構え的にアピールが弱い、かな。でも本業の夜はまずまず人気のようだからこれからでしょう。