ジェットファン (2010.4.11.) | homework

homework

宿題のまとめ

トンネル内に取り付けられた巨大な送風機。

トンネル内には排気ガスなどがこもりやすいことから、機械で強制的に縦断方向の風を起こし、空気の循環をさせる。

原則として1㎞以上のトンネルは設置が義務付けられている。

トンネル内の様子で制御され、火災発生時は空気を送らないよう逆回転させるなど、災害時の働きもある。

通常は車の進行方向と風向きをそろえてある。




~~~~~~~~~


この宿題をやってから、トンネルに入る度にジェットファンをチェックする習性がついてしまった。

この長さのトンネルなのにジェットファンがついてないということは、換気ダクトがあるに違いない…なんて考えるのも結構面白い。


そしてパナソニックのジェットファン漫画がすごい。

http://panasonic.co.jp/ism/jetfan/flash.html