キモモマイコドリ (2010.3.27.のおまけ) | homework

homework

宿題のまとめ

スズメ目マイコドリ科に属する鳥。

中南米の熱帯雨林に生息


体長約10㎝。

赤い頭と黒い体をもち、腿だけ黄色い。

黄色い腿と、オスの求愛行動からその名がついている。


オスの求愛行動は、木の上でムーンウォークのような動きをすることで知られる。

尾を素早く震わせ、その振動を足に伝えることで後ろに移動する。








~~~~~~~~~


かなりびっくりする。

CGかと思ったけど、こんな鳥が本当にいるもんなんだなあ。

どういう仕組みでこんな動きができるのか、聞いてもよくわからない。

生まれつきこんな動きができるってすごいことだな。。