太陽から吹き出す、極めて高温で電離した粒子(プラズマ)。
太陽からは、毎秒100万トンの質量が放出されている。
これが地球の公転軌道に達するとき、その速度は平均約450㎞/sであり、気温は1000000Kに達することもある。
この風が地球磁場に影響を与え、磁石としての地球磁場を大きく変形させたり、オーロラを発生させたりする。
高速の太陽風は、コロナホールや太陽フレアに伴って放出されると考えられている。
同様の現象はほとんどの恒星にみられ、『恒星風』と呼ばれている。
太陽風は、細胞を一瞬で破壊する強烈な銀河宇宙線から、地球生命を守る役割もしている。
~~~~~~~~~
丁度今日、太陽系の特集のようなものを見たけど、太陽は本当に強大で偉大で巨大。
とにかく大きい。重い。
そして計り知れない。
こんなにずっとずっとこんなに大きな力で燃え続けているって、気の遠くなるようなことだ。
宇宙、って、興味も神秘も無限大だと思う。