ご覧いただき、ありがとうございます!

私 むぎ、 夫 むぎすけ
4歳息子 むぎ太、 1歳娘 こむぎ、
トカゲ2匹のマイホームブログですニコニコ

最初の家づくりは失敗ガーン
2度目の正直!とマイホームづくり中です花


家づくり、子育て、暮らしについて
書いています立ち上がる


裁判にまで至った家づくり失敗談はこちら



どうも乙女のトキメキ むぎですニコニコ



最近、こむぎが関西弁になってきましたニコニコ

カタコト言葉で


でちないわ〜

おいちかったなあ〜

にゃんにゃんや〜


って可愛すぎる目がハート←すいません親バカです





さて、今回は軒について書こうかなと思います鉛筆


我が家はリビングを束立てという方法で、ハーフ吹き抜けにする予定です口笛




窓の方が1番低く、そこで天井高が3.5mほどとなり、勾配天井でさらに高くなっていく感じです!

明るさ確保のために、高窓も付けます気づき



それで悩んだのが、軒の深さキョロキョロ



夏に日が入りすぎて暑いのも嫌やし、明るさ確保のための束立て+高窓なので、軒が深すぎて光が入らないのもなあ〜…と



それを設計さんに伝えると、計算して図面で分かりやすく教えてくれましたニコニコ





我が家の場合は軒が70cmがちょうど良いようです気づき

標準は50cmなので、少し増額にはなりますが、気持ちよく過ごせる方が良いので、70cmまで伸ばすことにしました

軒って深くした方が断然カッコいいですしねニコニコ




で、その軒なんですが、軒天が標準でレッドシダー爆笑飛び出すハート


カッコいいーお願いキラキラ

白洲そとん壁との相性バツグンですラブラブ



猫しっぽ白洲そとん壁についてはこちら猫あたま




せっかくこんなにステキな軒天なら、中からも見れたら最高やなーと思いましてひらめき




どうせなら、こんな感じで窓を天井につけて、軒天が見れるようにしたかったんです電球

画像お借りしました

この窓と天井の感じ、理想的ーおねがいキラキラ




でも窓を天井に付けるのは構造上、無理なんですってショボーン

窓を横いっぱいまで広げるのも、耐力壁の問題で難しいらしいですアセアセ

残念もやもや



木造で長期優良住宅の強度を出すためには、仕方ないんでしょうね悲しい



なので構造上できる範囲で、最大限窓を設けることにしました電球

その結果がこれ気づき

リビングからレッドシダーの軒天見れるかなーチュー



因みに右側は和室なので、高窓の下は地窓で落ち着いた雰囲気にしようと思っていますニコニコ


画像お借りしました


こんなに広い窓ではないけど、庭の植栽をゆっくり眺めれる場所にしたいなと思ってますデレデレ




では今回はこの辺で

お読みいただき、ありがとうございましたバイバイ