住む前と 住んでからで
気になることやお気に入りがかわることもあるんですね。

間取りを考えた時に、最初に考え最後まで優先したのは、大きな窓の位置でした。
日当たりが良く、隣家が間近にせまっていない方に、居室の大きな窓をとりたい。
だからリビングと和室はこの面かこの面!みたいな。

でも、住みだすと大きな窓は日射しや視線もあってカーテンを閉めてすごしています。。。
(居室と窓の位置に後悔はありませんよ!)


そんなわが家で、今、私の1番お気に入りの窓は、台所の窓です。
こちらは入居前の写真です。
ここは最初、勝手口にしようと思っていたものの、防火仕様の勝手口が気に入らなくて窓にしました。

下の方を上に持ち上げると窓が開きます。
外側に網戸があるので、開閉時に虫が入ったりしません。
持ち上げて開けますが、重くないし途中で手を離したらそこでちゃんと止まります。

ここにもカーテン(?)を付けています。
(でないと暗い時間帯は外から中が見えちゃう)
↓こんなの
ニトリで買った物(マグネットシェード?)で、
横に筋が入っているところにマグネットが入っていて、マグネット同士ををくっつけると開きます。
↑のも一つ開けたところで、わが家の窓にちょうど合いました。
全てのマグネットを離すと↓
こんな感じで長過ぎ。。。


少し話がそれます。
前にも少し書きましたが、
窓を決める前にカーテンの下見に行くことをお勧めします。
窓のサイズに合わせてカーテンを作ることもできますが、既製品に比べてオーダーメードだと1桁くらいお値段が高くなります。
(うちは窓にぴったりでなくても既製品にしました)
この窓のカーテン(?)も1度失敗しています。
幅35cmと計って買いに行って、
幅35cmの竹と紙(かな?)でてきたハニカムシェード(?)を付けようとしたらギリギリで入らなかったんです。。。
今のも幅35cmですが、写真の通りです。
マグネット(これ自体も柔らかいです)は端まで入っていず、窓枠に布しか触れないのが良いです。
窓枠を傷付ける心配をせずに開閉できますから。
(しかもマグネットを抜いて洗濯できます)
(硬いハニカムシェードだと、1cmは余裕がいると思います。)
(幅35cmはかなり小さい方でした。)


話を戻しまして、買いなおして現在使っているお気に入りのマグネットシェードは全開でここまで上げれます↓
下だけが開く窓なのでちょうどいい思っています。

そして、写真の通りここには椅子を置いています。
冷蔵庫(冷凍庫・野菜室)の中を覗く時に腰掛けたり、
冷蔵庫から出した物を置いたり、
上の子がお手伝いする時の踏み台にしたり、
私が吊り戸棚の上の段の物を出し入れするのに使ったりといろいろ便利です。
時々、台所に侵入した下の子が乗っては製氷室から氷を出すのにも使われています。(ヤメテぐすん
システムキッチンの流しの下の開口に、この椅子を入れようとも思っていたのですが。
そこがゴミ箱でいっぱいになったのと、毎日椅子を使うのとで、ここが定位置になりました。

そして、この椅子に座って献立を考えながら窓の外を見るのが好きです。

座った時にちょうど良い高さに窓があります。
(窓台にあごがのるくらい)
立っても外が見える高さです。

その向こうに棟梁さんが仕上げてくれた木塀があります。

カーテンのマグネットを一つだけ下ろしておき、
台所で立って外を見ると、桜と木塀だけが見えるのも大好きです。


窓台もお気に入りです。
私が1番触れる窓台がここです。
高さや位置がちょうど良いんです。
(掃き出し窓と内障子の主寝室には窓台ないですし。書斎と子供部屋は私が使ってないですし。
明かりとりの高窓は触れません。)
やはり窓台を愛でるにはこのくらいの高さが良いですね。


そんなわけで今のところ、この窓が私の1番のお気に入りキラキララブラブ
勝手口があれば便利だったかもしれませんが、結果的に窓で良かったと思っています。