#今週末の過ごし方教えて

>明日から三連休という日並びですが、

当店は、日曜日の定休日のみお休みで、

土曜日・月曜日(振替休日)は通常営業

なっております。

 

 

日曜日が、店主の趣味である「鉄道模型クラブ」の

運転会があるので、一緒に行こうかどうしようか?

悩んでいるところです。

(海老名市「国分コミセンまつり」へ参加するそうです

>海老名鉄道模型クラブ)

 

 

[ブギウギ 感想]

 

今日も、こちらの記事を引用して「ブギウギ」の感想を

書き込みたいと思います。 ( ..)φ

 

 

"スズ子(趣里)は日帝劇場のステージで

新曲「東京ブギウギ」を披露する<2月9日放送> 

明日の朝ドラ「ブギウギ」(産経新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/13694da55c030b912477b08f2678dd576c8d3ec7?source=rss… #朝ドラ #ブギウギ"

 

>第91回あらすじ 

善一(草彅剛)の気合が入った稽古に臨むスズ子(趣里)だが、

愛子の世話をするために何度も中断することになってしまう。

このままでは稽古にならないと悩む一同だが、

いい解決策を見出すことができない。

そんな時、りつ子(菊地凛子)が稽古場を訪ねてくる。

やがて迎えたショーの当日。

日本中をズキズキ・ワクワクさせた名曲「東京ブギウギ」で、

「ブギの女王」が誕生する。

 

 

まさか、茨田リツ子が、スズ子の「子育ての手伝い」を

買って出るとは、思いませんでしたね。

 

リツ子は、自分は仕事を続けるために「子どもを捨ててしまった」

「職場に子どもを連れていく勇気(気持ち)がなかった」

だから、子どもを堂々と職場に連れてきているスズ子に、

リツ子は敬意を抱き、凄いことだと子育てに協力したいと

申し出るのでした。

 

 

1)リツ子のおかげで、稽古が中断されずにできる

 

子守りで何度も稽古が中断してしまうので、

羽鳥と山下が困ってしまいましたが、

そこへなんと、茨田リツ子がスズ子の子守りを

手伝うと申し出てくれましたね。

 

スズ子が戸惑うも、羽鳥が大変ありがたがったため、

リツ子がこのあと本番までも、子守りを引き受けた

のでした。

 

リツ子は、自分が仕事を続けるために、

子育てを放棄してしまった、

だからスズ子が、仕事に子どもを連れている

ことに、驚きと敬意を持って、

思わず手伝いたくなったのでした。

 

スズ子は、自分が「もらわれ子」だったこともあり、

愛子をできるだけ側においておきたい気持ちが

強かったですね。

 

リツ子は、スズ子も羽鳥も知っている身内ですから、

スズ子は安心してリツ子に子守りを託すのでした。

 

 

2)本番は大成功。帰りにはまた靴磨きの少年が…

 

本番の舞台は、スズ子の舞台を待っていたファンで

満員になり、反応も「これが福来スズ子だよ」と

いわんばかりの、納得の声援があふれて

大成功でしたね。

 

それにしても、舞台のつくりがだいぶ

工夫されていて、

観客の真ん中まで出ていける舞台であり、

スズ子は、久しぶりなのに、ちゃんと舞台の

端から端までを使って、しっかりと演じているのでした。

 

 

そして、帰り道には、靴磨きの少年たちが客引きを

していましたね。

 

スズ子は、いつもの少年へ、

「今日は、もっと靴が豪華なおばちゃんを連れてきた」

と、少年を見守り続けるのでした。

 

 

これから…

 

① 子連れでの歌手仕事。今後も上手くいくでしょうか。

 

② 靴磨きの少年は、スズ子とどうつながるのでしょうか。

そして、見守っていた女性は、タイ子?でしょうか。

 

③ 次週予告より。タイ子?がスズ子へ「他人には関係ない」?

とか反発していましたが、いったいどういうことでしょうか。

 

 

タイ子ちゃんが登場するのかどうか?楽しみにしています。

 

 

 

 

今週末の過ごし方教えて

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する