>行ってみたいところはあるのですが、

なかなか行く暇がないので、今年はちょっと

変わるでしょうか?ニコニコ

 

 

まだ占いの類をやっていなかったので、試しに

こちらをやってみましたら、「旅行運」に

恵まれるそうです。うさぎ

 

今年は、息子2人が社会人にようやくなりますから、

少しは余裕ができる⁈といいなと思いました。

バス 新幹線真ん中新幹線後ろ新幹線前 飛行機

 

 

[舞いあがれ! 感想]

 

今日も、こちらの記事を引用して「舞いあがれ!」

の感想を、書き込みたいと思います。 ( ..)φ

 

 

『舞いあがれ!』第76話、

悠人(横山裕)がめぐみ(永作博美)と向き合う

(リアルサウンド) https://news.yahoo.co.jp/articles/ed3d4ef78c15754fcd0051779fed254f62e55598?source=rss… #朝ドラ #舞いあがれ

 

>結城(葵揚)がネジ設計の協力をしてくれた第75話。  

第76話では、めぐみは、土地と工場を

投資家の悠人に買ってもらったことを社員に伝え、

家賃を払うことで工場を続けていくことにしたと報告する。

めぐみは舞(福原遥)に、

これまでは従業員とその家族の生活に責任があったが、

これからは投資をしてくれた悠人にも責任が生まれた

と話して……。

 

 

悠人のおかげで、IWAKURAは新しいスタートを切る

ことができましたね。

 

借金返済が完了し、新しい仕事も受けることが出来て、

そして、結城が、落ち着いたIWAKURAに

戻ってくることになって、

本当によかったなと思いました。

 

 

1)めぐみがようやく、悠人の力を借りることにする

 

いくら良い機械や仕事があったとしても「人材」が

揃っていなかったら仕事はできない。

 

めぐみは、浩太が長年大事にしてきた「人材」の

意味をここではっきりとわかると、

人材確保のためには何が必要なのか?

おのずと「借金返済・資金調達しかない」とわかって、

悠人の力を借りることにしたのでした。

 

悠人も、ようやくめぐみが「わかってくれたか」と、

内心は嬉しかったのでしょうね。

めぐみと口論になることもなく、スムーズに

「売却、賃貸契約...」が成立すると、

めぐみは従業員らにも「悠人への家賃支払いの義務も

発生した」と伝えて、

「責任持って、会社を育てていきましょう」と

従業員らを鼓舞したのでした。

 

 

2)舞とばんばが、近況報告をしあう

 

舞は、ばんばに「無事に借金を返済することができて、

会社が新しいスタートをした」(悠人とめぐみが和解したり、

舞が新規の仕事を獲得できたことなどを報告)

をすると、ばんばは「よかったねぇ」「ぎばりよ」

とエールを送りましたね。

 

そして、ばんばもまた、朝陽親子が「新しいスタートをきる」

ことを伝えると、朝陽が小学校へ行けるようになって、

美知留が漁協で働き家を借りることになった(引っ越し)

ことを報告しましたね。

 

さらには、朝陽が貴司へ「手紙を書く」ことを伝えてくれると、

貴司も美知留も、周りにいたみなさんも感慨深く、

美知留は改めてみなさんへ感謝を伝えたのでした。

 

(朝陽の例をバネにして、さらなる「島の留学制度」を

整えていくことに、ばんばたちは同意するのでした)

 

 

3)貴司が「新鋭歌」として新聞に掲載される

 

久しぶりに、うめづに舞、久留美、貴司が揃うと、

みんなが互いに「おめでとう」報告ができるということで、

楽しい飲み会になりましたね。

 

・舞:IWAKURAが新しいスタートをした。

 

・久留美:職場恋愛が好調。八神先生と順調である。

 

・貴司:雪乃から「貴司のことも祝ってやって」と、

新聞に貴司の歌が掲載されて、「今月の新鋭歌人」

として紹介された。

 

貴司の歌は、どれも着眼点が良く、評価にも

その点が高く褒められていましたね。

 

すると、同じく、貴司の歌人としての成長を

喜ぶ八木が久々に登場すると、

(長く気付かれなかった汗

その成長を評価して「デラシネの鍵や」と、

八木の店を任されることとなるのでした。

びっくり

 

 

4)IWAKURAが新しいスタートをする

 

悠人のおかげで、IWAKURAは借金を全て返済する

ことができると、今後は利益をしっかりと出して、

「悠人へ家賃支払い」をしていく義務と責任が

できましたね。

 

そのことを、めぐみは従業員一人一人が自覚するように

と挨拶すると、とはいえ、今後はみなさんと何でも

話し合い、語り合い、意見をどんどん言えるように

なっていきましょう、楽しい職場にしていきましょうと

「目安箱」を設置しましたね。

 

そして、会社を育てていくのに欠かせない「結城」が

戻ってきてくれると、IWAKURAにさらなる活気を

もたらしたのでした。

 

これから…

 

① IWAKURAリーマンショック編が終了し、今後は

四年後へ「航空産業編」?に突入でしょうか。

 

② 4年後となり、予告編には舞と貴司の結婚の話題が

出ていましたね。デラシネの貴司とIWAKURAの舞、

二人が結婚はあるのでしょうか。

 

③ あれだけ時間を割いて盛り上げていた「なにわ

バードマン編」「航空大学校編」の登場人物らは、

もう登場はないのでしょうか?特に、柏木。

ジャニーズ:snowmanからの目黒蓮なのに、

もうこれで登場なし?はあるのでしょうか。

 

 

かろうじて、たまには五島のみなさんが登場されて

いますが、「なにわバードマン編」「航空大学校編」

のメンバーは、なかなか登場がありませんね。

 

どこかでつながっているのか?それとも本当にもう

出番はないのか? 気になっています。