無人島生活してみたい?

>1泊キャンプならありですが、「生活してみたい」

はないですね…。 あせる

 

 

無人島といえば、何でしょう?最近テレビ番組を

見ていますとやたら?「ロケ番組が増えた?」

みたいに感じて、どうにも「今、緊急事態宣言

発出中でしょう?何でロケが普通にできているの?」

と理解できないですね。 ガーン

 

某○時間テレビもでしたが、何ゆえに「コロナ禍」

なのに(無理してでも)「集って騒ぐ番組」を

放送しなければいけないのか?

(募金は、コロナ禍ゆえ、個人からよりも“各協力企業さん”から

募って納めるでも十分でしょうし、有名人・芸能人らが中心に

募金するだけでも違うのでは?)

 

挙句の果てには、「五輪の聖火ランナーは辞退させて

いただきます」と仰っていた歌手が、

(感染拡大を鑑みて?感染拡大させる五輪開催反対云々で

ランナーを辞退をなさったのに)汗

なんと、○時間テレビには出演なさっており、

しかも「リモート出演」ではなく生出演で会場のほうにいらっしゃっていて、

私は呆れてしまいましたね。 プンプン

 

(五輪聖火ランナーの会場は「全員マスク着用」など、

感染防止対策はしている<<<○時間テレビの会場は、

出演者がアクリル板なし・マスクなし・Fシールドやマウスガード

もなしな密になっていた…。聖火ランナーの時と何が違う?)

 

仕事だから番組制作をしている・出演する必要がある

のはわかりますが、であるならば、もう少し視聴者にも

「わかる・見える感染症対策」を施して、

報道番組で危険を伝えている=番組も対策している

と示してくれないと、せっかくの番組も「信用できない・

楽しめない」になってしまうと思いました。ガーン

 

 

[おかえりモネ 感想](月)

 

今日も、こちらの記事を引用して「おかえりモネ」の

感想を、書き込みたいと思います。 …〆(・∀・//)

 

 

『おかえりモネ』第76話では、

百音(清原果耶)が亮(永瀬廉)を迎えに行く(リアルサウンド) https://news.yahoo.co.jp/articles/10e6d7565b7f851d144904df1b9a1b914cb1b571?source=rss… #朝ドラ #おかえりモネ

 

>亮が百音に本音をぶつけた第75話。

第76話では、

父・新次(浅野忠信)がふたたび酒を飲んで暴れたことを知り、

亮は東京で行方をくらませていた。

ほどなく、百音と未知(蒔田彩珠)は、

亜哉子(鈴木京香)からの電話で、

亮が高速バスで気仙沼に戻ることになったと聞き、少し安心する。

その後、百音は明日美(恒松祐里)と相談、

このまま亮を帰らせてしまうのはよくないと

新宿のバスターミナルに亮を迎えに行く。

 

 

先週からのつづきであり、いきなり「みーちゃん砲」

から始まりましたね。 ガーン

 

が、明日美がきちんと「モネと二人きりになった

ほうが、りょーちんは本音・リラックスして

話してくれて、連れて帰ってこられる」

とモネとみーちゃんを諭すと、

モネはりょーちんを連れ戻しに、

バスターミナルに出かけたのでした。

 

そして、無事に亮と再会できると、

とりあえず近くの喫茶店?に入って

朝ご飯でしょうか、お茶・ご飯にしましたね。

コーヒーナイフとフォーク

 

モネが自然に、いつもどおりに

「りょーちん、何にする?このお店

“オムライス”もあるよ?…メロンソーダ、

もう飲んだの?」と世話を焼くと、

亮は表情が安心していて、

「いつも“オムライス”を勧めてくるな?」

とつぶやくと、モネも落ち着いて

「だって、好きでしょ?オムライス」

と良い空気が流れていたのでした。

ニコニコ

 

 

一方で… モネがりょーちんのところへ

駆けつけに行ったその後、

菅波が汐見湯にやってきましたね。

びっくり

 

菅波が「永浦さんは?」と言うか言ったか

その瞬時に、なんと“みーちゃん砲”が発射ムカムカ

菅波は打たれてしまいましたね。 ガーン

 

いくらなんでも「会って間もない菅波」注意

しかも身近な人でもない“年上・目上の方”に対して、

 

「感じていたでしょう?!姉はりょーちん(彼)

のことを気にかけています!!」

 

と、「わかりませんでしたか!」とまくしたてて、

説教・怒号を浴びせるのはあまりにも

失礼ですし、これには明日美も、

「やめなさい」ときつめに止めましたね。

ニコニコ

 

冷静さが全くなくなり、感情爆発が止まらなくなる

(震災トラウマによる症状なのかもしれませんが…汗

だからこうなってしまったというのも、わからないでも

ないですが、とはいえ、未知の嫉妬がこれ以上

周りに迷惑をかけるようであれば

「強制帰郷(ないし実家の親に来てもらう)」

もやむを得ないのでは?と感じました。

ガーン

 

これから…

 

① みーちゃん砲。姉妹間だけなら「ただのきょうだい喧嘩」

で片付けられますが、さすがに「身内以外の方」を

巻き込んでしまうのはダメですよね。(非常識、

酷い場合は「名誉毀損」にもなってしまう)

未知には、何らかのカウンセリングが必要でしょうし、

このまま亮とカップルになれたとしても、

「嫉妬(相手を縛り付ける)・共依存」など、

精神的にもよくないかもと思えました。

 

 

② 家族に「感情を爆発させてしまう人がいる」と、

逆に家族に

「感情を押さえ込んでしまう(表に出せず、我慢してしまう)人」

が現れるのだそうで、これが亮とモネの共通点なのかも?

との解釈も関連のコメントに出ていましたね。びっくり

 

・みーちゃんと新次:普段は黙々と生活をしている。

(=真面目で気さく。嫌われるどころか好かれていたり、

一目を置かれていたりもする。説教をされるようなこともない)

が、何かきっかけがあると、信じられないくらいに

爆発する。(周りが手を焼いてしまう)

 

・モネとりょーちん:家族を大事に思っている。

家族のためなら、自分のことよりも「家族優先」

であり、好きなことよりも「家族が喜ぶこと」を

大事にしている。が、そのために、普段はあまり

感情を表に出さないし、表情も悪く言えば

「つくり笑い・いつも笑顔」でいて、本音が見えない。

 

ゆえに、未知もりょーちんのことで「新次を批判」

しているのでしょうが、大きく見れば

「みーちゃんと新次は同類」かもしれませんし、

よって、みーちゃんがりょーちんと一緒にいて

「くつろげるわけがない→同じ立場のモネしかいない」

になってしまうんだろうなぁと思えました。ガーン

 

 

③ みーちゃん砲が当たってしまった菅波。

突然のことでビックリしたでしょうが、あの場に

明日美がいてよかったですよね。

あとで、詳しく明日美から事情が聞けるといいなと

思いました。

 

 

みーちゃん砲を発射させて現場を荒らしてしまった

未知は、このあとどうなるのか?

未知も、ちゃんと自分がやってしまったことは

「本当はよくないこと」とわかっているのでしょうか。

(わかっていなかったら大問題でしょうが汗

 

 

そして、モネは亮を回復させて故郷へ返すことが

できるのか?きちんと「りょーちんのことは恋人と

見られない」とその旨をわかってもらえる態度が

とれるのか?

(予告ですでにモネは「先生がいなくなったら嫌だと思って

しまいました」と吐露している)

 

 

週末には、新次も亮も、未知も新しい気持ちで

立ち直ってくれることを願っています。

ニコニコ

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう