好きなクラシックの曲ある?

>ベルリオーズの「舞踏会」(幻想交響曲より)

が良いですね。 エレクトーンで弾けるように

なったとき、嬉しかったです。 ニコニコ

 

 

先ほど、お昼ご飯を食べながら、たまたま

テレビをつけたところ、ちょうど

パラリンピック:車椅子ラグビー 準決勝の試合を

中継していて、チラッとだけですが観戦しました。

日本 テレビ (日本VSイギリス)イギリス

 

車椅子ラグビーは、名前こそ聞いたことが

ありましたが、詳しくはわからないスポーツ

でしたので、中継の実況や解説を聞いて

「へぇ~」の連続で、面白かったですね。

ラグビー ニコニコ

 

・試合コートに入れる人数が1試合ピリオドごとに

4人までであり、男女混合チーム編成

 

・選手には、障がいの程度に合わせた「持ち点」が

与えられており、合計点数を越えないように

チーム編成を行なう。

 

・得点は、1ダウン?ゴール?

(ラグビーでいうところの“タッチダウン”)につき1得点ずつ。

ボールは、バスケットボールくらいの丸いボールを使用する。

が、バスケットボールやラグビーのように「○○シュートで

3点」というようなものはない。

 

・コートは、バスケットボールと同じくらいのコートの広さであり、

ラグビーのような「激しいタックル」は許されても、

バスケットボールのように「相手の体をつかんだり、触れたり」

するファールはアウトとなる。

 

 

ちょっと見ただけでしたが、素人でもわかりやすいルールでも

ありましたし、サッカーのような「複雑なルール」もなさそう?

なので、もっとたくさんの方に見てもらって、人気種目に

もっとなっていったらよさそうだなぁと、試合結果が

大変気になりました。 ニコニコ

(この試合に勝てば、3位以上が確定でしょうか。

期待しています)

 

 

 

[おかえりモネ 感想](土)

 

今日も、こちらの記事を引用して「おかえりモネ」の

感想を、書き込みたいと思います。 …〆(・∀・//)

 

 

【来週のおかえりモネ】

第15週 りょーちん突然上京!

百音、菅波への“告白”前夜 みーちゃんどうなる?

(スポニチアネックス)

  https://news.yahoo.co.jp/articles/94ccc59009989f41698da2fa890e7b4e14716c20?source=rss… #朝ドラ #おかえりモネ

 

>第15週(8月23~27日)は「百音と未知」。  

未知(蒔田彩珠)が東京へやって来る。

休暇と、百音(清原)と菅波(坂口健太郎)の様子を

偵察しに来たのだった。

中継キャスターになった百音は、練習でしどろもどろ。

朝岡(西島秀俊)の後任の莉子(今田美桜)も、

調子を崩してしまう。

その週末、菅波と会う約束をした百音は

未知と明日美(恒松祐里)にも応援され、

気持ちを伝えようと意気込む。

ところが、その前日の夜、

亮(永瀬廉)が突然モネの前に姿を現し…。

 

 

未知の嫉妬大爆発のインパクトが強すぎて、週の前半の

「モネの中継初デビュー」とか、和気藹々としたシーンもあった

ことを忘れてしまいましたね。 ショック!

 

サンドイッチマンさんたちが仰ったように、

今週は「大変なことが起こった」週ではありましたが、

あせる

前半には、モネと神野が無事にキャスターデビュー

できたことや、菅波とのデートが実現しそうだった

という、楽しいストーリー展開もありました。

ニコニコ

 

が、そんな「モネの中継キャスターデビュー」も、

未知からすれば「華やか、島から逃げたくせに勝手すぎる、

何幸せになっているんだ」と嫉妬の材料にしかならず、

 

とはいえ、菅波との恋愛が上手くいけば、

亮と姉はくっつかない→チャンスであり、

とりあえずは、菅波とのデートを明日美と応援し、

「さぁこれから」というところまでは、お膳立て

してあげていたのでした。

 

すると…

 

菅波とのデートが「患者の急変」にて病院からの

呼び出しで延期になってしまうと、

 

それだけに留まらずに「亮が船に戻っていない」

と、いなくなってしまったという知らせまで飛び込んできて、

後半は波乱な展開になってしまいましたね。

ガーン

 

亮が突然、モネを訪ねてきたのも、

仕事の都合でわざわざ親方に同伴して

上京をしたのも、すべて

「美波の死亡届の件で、新次がまた暴れてしまった

>新次は俺のことよりも美波のことばかりで、

まったく良くなろうとしない」

せいであり、とうとう亮も「何もかも嫌になった」

とモネに本音を明かしたのでした。

 

 

が、その通話も、モネがスピーカーフォンに

していたため、未知にも聞こえており、

未知も嫉妬爆発で「亮と未知による修羅場」

にモネは挟まれてしまいましたね。

ガーン

 

モネにとっては、「亮とはただの同級生、幼馴染」

にすぎない友達なのに、

亮が勝手に「モネにしか話せねぇ」と絡んできて、

それを未知がまた勝手に「亮はお姉ちゃんしか

見ていない」と嫉妬する…。

 

私がモネなら、もう未知のことも、亮のことも

「関わらないでいる」にするだろうなぁと思ってしまう

くらい「面倒くさい人たち」ですし、

いくら姉妹であっても、こんな妹嫌になりますね。

ショック!

 

次週は、予告映像に「まだ亮がいる?未知もいる?」

なので、面倒な話が続くのかなぁと重たいですが、

早く未知や亮が、無事に地元に帰って

美波の問題も解決できるといいのになぁと

思いました。 ニコニコ

 

 

これから…

 

① 中継キャスターデビューを果したモネ。

神野とともに、しっかりやっていけるでしょうか。

 

② 菅波は、医師としての今後の道を模索

していますが、サヤカのアドバイスのとおり、

モネと話し合うことができるでしょうか。

また、モネとの関係が進展するでしょうか。

 

③ 亮は、全部嫌になっちまったと言いましたが、

とはいえ、今まで続けてこられたのは「海がやっぱり好き」

だからですよね。どんなに嫌になっても、このまま

仕事は続けるのでは?と、やめられないというより

「やらずにいられない」でしょうから、早く親方のところへ

戻って欲しいと思いました。

 

④ 美波と新次。死亡届と葬儀はどうなるでしょうか。

予告では、耕治が新次と「少しは亮くんのことも考えたら

どうだ」と説教してくれていましたが、新次の心が晴れる

ような解決はあるでしょうか。

 

⑤ 未知とモネ。未知がだいぶ思い込みが激しくて、

モネのことをいまだに「島から逃げた薄情者・

津波を見ていない苦労知らずの勝手野郎」と

思って、モネを眼の敵にしていますが、

菅波とモネが結婚でもすれば、未知の気も

晴れるのでしょうか?

 

 

次週予告にて、モネの菅波に対する気持ちが

「先生のこと、いなくなったら嫌だと思ってしまいました」

と、はっきり「側にいてほしい存在」であると確信

していましたね。 ニコニコ

 

恋愛・結婚の決め手はまさにこの

「いなくなっても大丈夫かどうか

(空気のように“あって当たり前”になっているかどうか

=空気はなくてはならないもの、絶対大事なもの)」

であると思いますし、

 

これでほぼ、モネは菅波と恋愛関係が成立

→亮とは一緒になれない だなぁと思いました。

 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう