最近ハンコいつ使った?

>宅配便が来る度に、使っています。

とはいえ、たまに「ハンコはいらないので」

という荷物も増えたように思います。

ニコニコ

 

 

連日の猛暑が堪えますね。

ショック!

 

とはいえ、コロナ禍になってから、

何となくですが「暦が進むのが早いかな?」

と感じておりまして、実際、来週はもう

“お盆”になりますね。 びっくり

 

そして、お盆が過ぎれば、

「8月もやっと半分越えた」

になって、お彼岸まで季節が進めば、

ここでようやく“暑さ・寒さも彼岸まで”

と、暑さが和らいでくるかなぁ…あせる と

秋になるのを心待ちにしております。

月見

 

 

[おかえりモネ 感想](木)

 

今日も、こちらの記事を引用して

「おかえりモネ」の感想を、書き込みたいと

思います。 …〆(・∀・//)

 

 

『おかえりモネ』第59話では、

朝岡(西島秀俊)がスポーツ気象にこだわる理由が明らかに

(リアルサウンド)

  https://news.yahoo.co.jp/articles/f857b9e24ed4255479683bd40979fcc51182f881?source=rss… #朝ドラ #おかえりモネ

 

>車いすマラソンの選手・鮫島(菅原小春)が

ウェザーエキスパーツを訪れた第58話。

第59話では、朝岡の、

いずれ気象キャスターをやめるつもりだという発言に、

百音清原果耶)たち気象班一同は大騒ぎに。

しかし、莉子(今田美桜)は、

そうなれば後任は自分になるのではないかと期待を膨らませる。

未知(蒔田彩珠)は仕事で思うような成果を出せず、

焦りから電話で百音に少し当たってしまう。

そんな中、内田(清水尋也)が見つけたある物から、

朝岡がスポーツ気象にこだわる本当の理由が明らかになる。

 

 

朝岡が今、もっとも取り組みたいことというのが、

「スポーツ気象」であり、「選手に必要な気象データ・予測を

提供して、練習~本番までをサポートする」ことで、

選手がベストな状態で活躍をして、気象会社も、

その功績で利益を得る… さらには、世間に、

このことを通して「もっと生活に気象情報を役立てて欲しい」

と伝えることで、気象会社も世の中も豊かになっていけたら

と考えていましたね。 びっくり

 

そして、その志は「お天気キャスターを辞めてでもやり遂げたい」

という、昔からの願いでもあったのでした。(高村氏談)

 

 

一方、モネたちも、そんな朝岡を手伝うことになったので、

早速、鮫島の練習に立ち会って、モネは鮫島の練習風景の

動画を撮影しましたね。

 

モネは、車椅子マラソの練習を初めて拝見して、

「カッコイイ」と興奮ぎみに伝えると、

内田も神野も、同様の反応を見せていました。

 

なので、鮫島に対してしっかりと、「まずはフィジカル面での

サポートをさせていただきます」…「次に、選考会当日の

会場の気象予報、気象データを提供し…」と説明をすると、

遅れてきた朝岡も合流し、いよいよ本格的にサポートが

動き出したのでした。

 

これから…

 

① 鮫島選手へのサポート。モネたちに勤まるでしょうか。

体調管理の面で、どう暑さに対応・対策していくのか?

これは、今現在の五輪・パラ五輪にも通じていると

思いました。 ニコニコ

 

 

② 朝岡の過去が明らかになりましたね。びっくり

まさか、朝岡自身が「陸上選手」だったとは…。

朝岡選手が「当日の天気・気温や湿度」を読み間違えて、

暑さに弱い朝岡選手が“熱中症で途中棄権”となって、

チームに迷惑をかけてしまった…

以来、朝岡は「スポーツの場面で、正確な気象予測・データを

提供し、選手チームに活用してもらいたい=自身のリベンジ」

を願いながら、気象予報士をやっているとのこと。

まさに、鮫島へのサポートは「朝岡自身のため」でもある

のだなぁと思いました。

 

③ 未知の様子。仕事が上手くいっていない・成果がだせていない

とのことですが、実際はどうなのでしょうかね?

あの真面目で真っ直ぐな未知が「仕事で上手くいっていないから」と、

それだけでわざわざ姉に八つ当たりをするでしょうか?

 

・気象予報士になるまでの過程が“上手く行き過ぎている・恵まれている”

からといって、モネに嫉妬して電話をするのか?

 

・はたまた、家業を継いでいないからと、モネを批判する気持ちで

電話する? これも違う気がしますよね??

(母:亜哉子が「あなたたちには“好きなこと”をして、楽しんでいてほしいの」

と未知に伝えているので、家業云々は妬んでいないはず)

 

なので、どう考えても、未知がイライラしている「本当の原因」?は

“亮と恋仲になれないこと”なのではないか?

(いつまでたっても「妹」としてしか見てくれない→お姉ちゃんはずるい)

ゆえに、これは未知個人の問題であり、モネは「遠距離ゆえ協力

しづらいかなぁ」と思えました。

 

 

モネの周りは、どうにも「気持ちをポロっと“ズバッと”

吐き出してしまう人」がいて困りますね。ガーン

 

未知:「お姉ちゃんは“津波”を見ていないじゃない!」

「お姉ちゃんはずるいよ」

 

神野:「永浦さんて、ちょっと重いよね?人の役に立ちたいって、

それって結局自分のためなんじゃないの?」

 

モネ本人は、どう見てもこれらについては

「悪いこと何もしていないのに、

なんでこんなにもズバッと言われる必要があるのか」と、

私は見ていて「モネはこれ、責められる必要あるのか?」と

解せませんでした。 ガーン

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう