DIARY

今日の天気

晴れ曇り

 

 

1日の記録を時間別に残してみましょう!

振り返るときっと発見がありますよ爆笑

テーマを作ってみてもいいですね流れ星

 

テンプレートにて更新です。

 

今日の天気は、晴れ ときどき 曇り

という感じですが、いかんせん、気温が低くて

とても寒いですね。雪の結晶

 

雪の日の翌日は、あっという間に雪が解けてしまう

くらい暖かかったのですが、今日は、

「冷凍庫の中!?」みたいに寒いなぁと感じました。

 

朝

Ex.)

AM 9:00

 

日差しが弱くて、とにかく冷えますね。(・_・;)

 

朝ご飯を食べていても、店番をしていても

「寒いなぁ」と感じました。

 

 

昼

Ex.)

AM 12:00 

 

お昼は「うどん」を食べました。割り箸

 

そして、録画していた「相棒16」を見ましたが、

300回記念の前編というだけあって、

登場人物が豪華でしたね。(片山議員まで登場…)

 

片山議員は、出家してどうするのか?も気になりましたし、

社課長(仲間さん)についても「ヤロポロクが接近してくるのか?」

が気になり、さらに「白骨遺体」の真相のこともありますから、

後編が楽しみだと思いました。

 

 

 

PM 14:00 

 

危険「洗剤チャレンジ」に注意(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

 

今日の気になったニュースは、こちらの「洗剤チャレンジ」です。

ガーン

 

昨今、ユーチューバーの動画投稿や行動がトラブルを起こしている

という報道がされていますが、

(無茶な行動・違法行為などを動画にあげる・「〇〇してみた」と、飲食店のメニューを

全部頼み~結局残してしまう…など)

 

このニュースもまた、「無茶な行動(ありえない行為)」を動画にあげて、

トラブルになっているので、残念に思いました。

 

そして、

 

「〇〇チャレンジ」といえば、確かに、チャリティーをうたった

「アイスバケツ チャレンジ」が記憶に新しいですが、

今回の「洗剤チャレンジ」は、まったくの別物ですよね。

ガーン

 

動画再生回数に目がくらんでしまい、結果、

「その行為が、どれだけ危険なことなのか」がわからなくなってしまう…

ガーン 恐ろしいことだと思いました。

 

(みんながやっている=大丈夫なんだ と勘違いするかもしれない

という点も、怖いことですね)注意

 

 

 

夜

Ex.)

PM 18:00 

 

まもなく「閉店時間」…。

 

早く、「もう少し、暖かくなってくれないかなぁ」と思い、

最強寒波が去ってくれることを願っています。

 

 

振り返り

1日をまとめて振り返りましょう。

見返したとき楽しい日記にしていきたいですねルンルン

 

 

今日は、朝からニュースにて「マイナス〇℃」という

最低気温を耳にしていましたが、本当に寒かったですね。

(^_^;)

 

都心では「水道管が凍ってしまった→水が出ない」

というトラブルも多く発生したそうで、

「都心で水道管が凍るなんて、珍しいことだよね」と思いました…

 

本日の日記より でした。

 

 

[わろてんか 感想](木)

 

啄子が帰っていった数日後なのでしょうか?

いつもの風鳥亭の様子から始まりましたね。

ニコニコ

 

いつもどおり、漫才をどうしようかと

話し合っていると、藤吉は

「ラジオの相撲中継を参考にしてみればビックリマーク」と、

 

風太と藤吉は、相撲をとりながら、

アイデアを練っていました。と、その後…あせる

 

とうとう、藤吉はまた症状が出てしまい、注意

倒れてしまいましたね。(再発)ガーン

 

お医者様の見立てでは、

「二度目だから、覚悟はしていてください」

と、(当時の医学では尚のこと)

「もう長くはないんだろうねぇ」と、私も悲しくなりました。

 

そして、病院のベッドでの、てんと藤吉の会話が

うるっときましたね。しょぼん

 

「てんてんてんごのおてんちゃん。今日の小噺を…」

 

懐かしい場面が流れてきたりして、

「藤吉、本当にもう最期なの?!」と、

信じられないなぁと思いました。しょぼん

 

一方、藤吉=社長が倒れたということで、

風鳥亭では、風太が「何としても、新しい漫才を完成

させるんや!」と激を飛ばしていましたね。

 

私も、藤吉が無事に、キースとアサリの漫才を

観覧できるといいなぁと思いました。

 

これから…

 

①藤吉は、あとどれくらい体がもつのでしょうか。

新しい漫才の公演は見られるでしょうか。

 

②てんの気持ちは、どんな状態でしょうか。

気丈にふるまって、笑っていないと…なのでしょうが、

大丈夫でしょうか。

 

③新しい漫才は、無事に完成するでしょうか。

 

④つわりで休んだおトキ。藤吉とてんが大変なときですが、

無理をせず、風太とよく相談しながら仕事していってほしい

ですね。

 

今日は、アサリとキースが「漫才の衣装選びで」

風太へ「金太郎のまえかけ」あせるを渡したシーンに、

思わず笑ってしまいました。(au「三太郎」CMでしたね)

ニコニコ

 

 

 

ブログテンプレートを使ってみる