美容と食をつなげる隠れ家サロン
エステティック・フードバランスコーディネート
【愛知県】
【一宮市エステ・江南市エステ】
ホームサロンピュール
エステティシャンで栄養士のjunです

今年の夏は
暑かったせいか、
毛穴が詰まったような
毛穴が盛り上がったような

ポツポツしていたり
ザラザラしていたり
そんなお肌のお客様が多くみられました。

実は、
私もその1人で…
夏の初めに
エステの施術中にマスクをしていましたら
マスクの中が汗だくになっていて
蒸れたのがよくなかったのか、
身体の不調があるのか
アゴのあたりに
ポツポツやら吹き出物やら
色々できてしまいました。
            *1ヶ月前に撮影

生理前でしたし、
新しい化粧品を色々試したりもしていましたから、
何が原因なのかもはっきりしないまま、エステティシャンで栄養士でありながら吹き出物と しばらく格闘しておりました。

アゴのあたりの吹き出物。
考えられる事を色々出してみました。

①睡眠不足
②乳製品・卵・豆製品の摂りすぎ
③野菜不足
④ストレス
⑤腸・子宮・膀胱に不調
⑥生理前
⑦化粧品が合わない
⑧お肌のお手入れ方法
⑨お手入れ不足
⑩乾燥

お肌のトラブルは、
身体からのメッセージなので
何かしら必ず原因があるはずです。

ニキビや吹き出物は
出る場所によって摂り過ぎている食べ物が影響している事があります。
また、出る場所によって体の関連している臓器があると言われています。

なかなか治らず
繰り返す吹き出物。

生活を見直して
大切にお肌のケアをしてあげると、
お肌は必ず答えてくれます。

ニキビ・吹き出物の原因は色々ありますが、できる場所による過剰になっている食べ物と、関係していると思われる身体の不調箇所を載せてみました。

額:  油脂(大腸)
ほほ: 炭水化物(肺)
鼻・口周り:乳製品・卵(生殖器・心臓)
あご: 卵・豆製品(生殖器・膀胱)
肩: 卵・肉(大腸)
胸・背中上部: 小麦(肺・心臓)
背中真ん中: 魚(肺・肝臓)
お尻: 卵・乳製品(生殖器)

吹き出物ができてしまった時、
お薬を塗るだけでなく、
食べ物や
睡眠時間や
お手入れの方法など
生活を見直してみましょう。

そうすると…
2・3ヶ月もすれば
回復してきたり
します。

上の写真はファンデーションなしの
今日の私のお肌です。

お客様の素肌を
中からも外からもキレイにするのが
私の仕事です。

久しぶりに
自分の肌に悩んで
自分の肌と向き合って
初心に帰る思いでした。

お肌が回復してくれて
ホッとする気持ちを
味わいました。

お客様にも
どんな時でも
安心して任せてもらえる
エステティシャンでありたいな…と思います。





インスタグラムには毎日のお弁当や日常を載せています。
{F3495AE6-AA85-4ACD-8DFA-6D74AE53F3A2:01}


メニュー・お問い合わせ先こちらから左矢印
(一宮市・江南市・岩倉市・扶桑町・大口町・犬山市・小牧市・稲沢市・北名古屋市からも通える 口コミで広がる プライベート 隠れ家  個人 おうち ホーム エステサロンです) 
  生活情報誌「くれよん」掲載サロン
  西尾張情報誌「咲楽」掲載サロン