クマリデパート@discussion #02 | 霽月日乗・ホーマーEのブログ

霽月日乗・ホーマーEのブログ

個人の備忘録です。

2日連続のクマリデパート、今日は新宿MARZで3マンです。






今日はチケット完売ということで満員御礼。





抽選でこんな番号を割り当てられて少々凹んでおりましたが、いざ入場してみると下手の端っこではありましたがそこそこ前の方が空いてましたのでそこに収まり、なんとかステージは見ることができました。MARZは後方だと何も見えませんから……。


ヨスガラをきちんと観るのは2度目、おおよそ雰囲気は分かって来ました。前半ポップ、後半ドラマチックてな感じでフロアが温まりました。


リリスクはしばらく見ないうちにメンバーがガラリと代わって男の子が3人入ってました。僕はクマリが終わってから後方に下がって、舞台とフロアを俯瞰する恰好でぼんやり眺めてましたが、演者も観客もみなさん楽しそうで何より。


そしてクマリデパート、今日は1グループ40分の持ち時間でしたのでたっぷり楽しめました。



(小田さん今日もありがとう)


あー、やっぱりサクラとか二十四時間とか、指差しのある曲がきた時に端っこだといけませんね。次はなるべく真ん中にいるようにしよう。


ブルーサバイバーが最後かと思ったら次にケンパー、このシークエンスは良かったですね。大いに盛り上がりました。



特典会は満員キツキツのフロアにクマリとヨスガラ、リリスクは上階だったのかしら、大混雑でしたがいつも通りつつがなく進行しました。




フウカちゃん。とりあえずハートで。場所が狭かったので派手なポーズはできず。今日の髪型はマネージャーさん(Kさん)に教えてもらったとのこと。エクステは重いから取ったそうです。




いつものポートレートチェキも早めに。




ナコちゃん。開場前に外に出てきた時にしっかりレスもらいましたので、そのお礼かたがた。今日はとりわけ「仕上がってる」と伝えましたが、髪型のせいかな? いや、いつも仕上がってる前提での話ですよ。今日は特に、ってこと。




今日は小田さんと絶対に撮ると強い決意で臨みました。このハンドサインは3マンということで。ブルサバの「dig up!」でジャンプするところが好き、と伝える。僕はそこでいつも小さく(小田さんの)フリコピしてるのですが、もっと大きくしてとのリクエスト。前向きに検討します。




さおてゃん。今日の撮影場所はちょっとした小部屋みたいになってるコーナーで、何となく秘密の逢引きをしているような気分。このハンドサイン、(僕の)子供の頃に流行った? と聞かれたけど、うーん、どうだろう。僕の子供の頃って何が流行ったかなあ、やっぱりピースサインとか? と、そんなやりとり。なにしろ東京オリンピックとか万博の頃ですからね。もちろん両方とも「最初の」方のです、言うまでもなく。



 

フウカちゃんただいま、のポーズ。今日は列形成がイレギュラーで、どう回るかがなかなか難しかった。ライブ中、僕の立ち位置からして、見えたとしてもせいぜいペンラの先っぽだけじゃなかった? と聞くと、最初からちゃんと気づいてたよと。いつもありがとうございます。




マナちゃんも久しぶり。今日はマナちゃんとも絶対に撮る……(以下小田さんのと同文)。マナちゃん、最近TikTok更新率高くてエライ、という話。喉の様子を見ながらがんばってね、と伝える。機会があれば「三国駅」歌って欲しいとリクエスト。




最後にフウカちゃん。モチモチのポーズだそうです。僕がやるとマンダム(古いたとえで失礼)。今週末はお仕事に集中するので、次会えるのはツアーファイナルということを報告。昨日と今日でフウカちゃん癒し成分をしっかり補充できました。


リコカンの2人は昨日久しぶりに回ったから今日はお休みで。本当は毎回全員に回りたいのは山々なんですが、どうしてもいろんな制約がありますから。



というわけで今週の新宿2Daysも無事終了。足が棒のようになりましたので今日はどこにも寄り道せずまっすぐ帰りました。こんな調子だとこの夏はTIFとかSPARKとか@JAMとかは体力的にちょっと無理かも。少なくとも連日連夜というわけには行かない気がします。いよいよ在宅で盆栽でも弄るか。