ホメオパスふみえのブログ

 

 

 

ホメオパスの私がシュタイナーの本を意味翻訳するクラスを

開催しています

 

自分で本を読んでも

さっぱりわからない?で諦めた本はありませんか

その本の言葉を「意味翻訳」できるようになると

そこにすごい世界が待っています

 

今日は「自由の哲学」を読んでいました

通読してみても心に引っかかるものがない状態で

この本読む意味あるかしら・・・滝汗と思えてくることでしょう

 

 

 

 

 

シュタイナーの本は

いろんな前知識が必要です

知識だけではなく、体験、経験、思考、思考の組み立てもいるので、

初心者には読み解きにくいものが多いのです

 

よく使う言葉でも、シュタイナーの表現したいものを

汲み取る方法がわからないガーン方もいるでしょう

 

 

そんな方々も一緒にじっくり読み解いているうち

最後まで行く頃には乙女のトキメキこの本すごい乙女のトキメキと言えるようになります

 

 

自分からやる(能動的)ときにできること

なかなかそこは見て見ぬふりをしているところ

せっかくですから一緒にやりませんかニコニコ

 

 

まずは夜の1時間のクラスがおすすめ

昼は3時間なので、内容が突っ込んだ内容でもできるので

初めてだと難しいかも(だがしかし、ここからくる人もいますチュー

 

 

結局 やめずに続けていれば

そのうちじんわりわかるものなのです

 

 

ステイホームで哲学しようキラキラ

 

 

参加方法はこちらから下差し

 

 

 

 

フォローしてね!フォローしてねフォローしてね…