ニンジンってすごい! | ホメオパシーガーデンのブログ

ホメオパシーガーデンのブログ

イギリスのホメオパシー学校ISHLを卒業。ARH認定。ACH認定。
埼玉県在住。自然治癒力を高めるホメオパシー、ジェモセラピー、バッチフラワーとアイオロジーを施療。
ストットラー氏、サンカラン氏、サルカール氏、アショカボカ氏など海外ホメオパスのセミナーを受講。

昨年は、途中からブログが途絶えてしまいまして、すみません。

その理由についても、おいおいお話ししていこうかと思います。

 

さて、

Natural News のこの絵はとても素晴らしいなと思ってみていました。

どこにもかしこにも、「ニンジン」があります!

びっくりです。

 

ガン患者の人たちの中には、

生のニンジンを常食して、体を活性化させて、「なおったさん」になる方々がいらっしゃいます。

18の疾患に対して、ニンジンが記されていないのは、

頭痛、高血圧、腎結石、ストレス、記憶力減退の5つだけです。

 

健康のため、アンチエイジングのため、

オーガニックのニンジンをスムージーにして飲むのが一番おすすめです。

 

今は、ニンジンが美味しい季節でもありますね。

生でぜひ取り入れてもらいたいものです。