●せんねん灸 | 成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル&セミナー講師/自分らしいファッションと起業を提案します

 

 
結婚して不妊治療してた頃からもう20年以上
せんねん灸を愛用していますほっこり
 
いろいろ使ったけど、これが一番やりやすくて
効果を実感できる!
相変わらず、我が家の常備品です。
 
 
 
選び方
せんねん灸は強さレベルがあります上差し

一般的なのは、真ん中の赤!
(せんねん灸は滋賀の会社なので、

全部滋賀絡みの名前ですひらめき電球

 

怖い人は緑からどうぞ!

 

でも私は緑は何の感じもしないから

冷えてる人は赤からでいいと思うよ〜!

 

 

茶色は前使ってましたが、

最後チリっと爆弾熱いです。

今は赤ばっかりですニコ

 

 

 

使い方

 

裏が両面テープになってるので、

火をつけて、好きなところに貼ったらOKです!

 

落っこちないので、

事務作業しながらとかでも貼れるし

もちろんテレビ見ながらとかでも全然大丈夫。

 

おこさんが小さい方は触らないように

気をつけてくださいね。

 

私のおすすめは、

合谷と足三里。

1人でもつけやすいし、

おうちでもやりやすいポイントです!

仕事しながらちゃっとできるよ!

 

あと足が冷えるな〜という時は

この太衝というツボも

靴下脱いでちゃっとやりやすいですグッ

 

公式サイトにもたくさん載ってるので

やってみてね!

 

 

 

もっといろいろやりたい人は・・・

 
これ

 

せんねん灸使いまくってて、

毎日やりたいくらいという人は、

棒灸気持ちよいのでおすすめですー!!

 

昔よく家でやっていましたキラキラ

 

 

 

あと出張に持っていきたい、

出先でも温めたい、風邪ひきそうという時は

貼って出れる太陽も便利です。

 

 

 

香りがあるのとか、煙が出ないのとかもありますが、

煙の効果で呼吸が深くなったりするので、

個人的には昔ながらの火を使うのが

おすすめです!

寒い時期もラストスパート!
季節の変わり目、不調が出やすい・冷えやすい

という方はぜひやってみてねほっこりラブラブ