緊急事態宣言が6月20日まで延長されたことで、

予定されていたイベントや行事などが延期、または中止となり、

公的施設の利用も制限がかかっているところがあります。

 

そのような中でも、コロナ対策を徹底され、

地域で行われているグラウンド・ゴルフや、

スポーツ少年団の大会結果など、

忘れずに情報を送ってくださる方も多く、

ありがたい気持ちでいっぱいです。

 

年度があらたまって広報を担当される方も交代されるのか

最近、「どのように情報提供したら良いのですか」

という声をよく聞きますので、

今日は、情報提供の際のポイントをご紹介したいと思います。

 

 

例えば、スポーツの結果であれば、

①大会名(主催団体名も)

②大会日時・場所

③大会参加団体数など大会の特徴

④大会結果

⑤次の大会出場がある場合は日時・場所、大会名

⑥大会内容、コメント、特筆すべきことなど

⑦内容を確認する際の担当者のお名前と連絡先

 

表彰状などを持った写真があれば、

それを添えていただいても構いません。

 

紙面の都合上、写真が入らない場合がありますが、

多くの皆さんの情報を掲載するため、ご了承くださいね。

 

また、イベントや展示案内の掲載希望の場合は、

①イベント・展示会名

②開催日・場所

③主催者(主催団体名)

④イベント・展示内容、アピールポイント

⑤内容を確認する際の、担当者名と連絡先

⑥写真があればお送りいただいても構いません。

(紙面に余裕がある際には、写真掲載もできます)

 

以上が、情報提供の際の、基本的な内容となります。

 

情報提供はお電話では受け付けられませんので、

メールやファックス、郵便などでお寄せ下さいね。

 

お待ちしております。