信頼出来る業者は分かりません | 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド

住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド

名古屋で自然志向の本物の輸入住宅を造りたいと思って、カナダから外壁用レンガ、ドライウォール用資材、バスタブ、キッチン・洗面キャビネット、水栓金具、自然素材等を輸入しているビルダーです。環境・アレルギー・アトピーの症状に配慮した家づくりを目指しています。



宮城県のお客様からヴァイスロイ(Viceroy)製スライディング・パティオドア
の修理をしたいというご相談を頂きました。

こちらは、お客様からお送り頂いたロックハンドルの写真ですが、この金物
には破損等はなさそうですから、恐らく別の場所の正常なものを撮影頂いた
のだろうと思います。

宮城県のお客様でヴァイスロイ社のサッシを使われているということですから、
セルコホームさんが建築を担当されたおうちではないかと思いますが、
お客様からはセルコさん以外の業者さんで宮城県で対応してくれる会社を
教えて欲しいというご相談も頂きました。

どういった経緯でそういうご希望をされたかは分かりませんが、私たち
ホームメイドは愛知県にある小さな輸入住宅ビルダーですから、どこか
遠くの信頼出来る業者さんを紹介してくれと言われても、全く知り合いは
いないというのが実情です。

確かにNETなどを見れば、輸入住宅の修理をやっていらっしゃる建築屋
さんは、いくらかいらっしゃるとは思いますが、一緒に仕事をしたことが
ないという現状では、そこが私たちと同じレベルの施工が出来るかどうかは
保証する術はありません。

確かにそういうネットワークが出来るといいと思いますが、下手に
紹介などして反ってトラブルになることもあるでしょうから、それでは
お客様が気の毒です。

今回も、私たちが補修資材を海外から調達して、現地まで伺って交換をする
という内容で見積をすることになりますが、そういった経費を掛けてでも
きれいに直せてよかったと言って頂けるようにしたいと思います。

勿論、お客様のご予算もあるでしょうから、私共から無理を言うようなことは
ありませんが、ちゃんとメンテナンスをしてくれる建築業者を見付けることは、
将来に亘る家づくりには重要なファクターかも知れません。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。