無事、リベンジ出来ました | 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド

住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド

名古屋で自然志向の本物の輸入住宅を造りたいと思って、カナダから外壁用レンガ、ドライウォール用資材、バスタブ、キッチン・洗面キャビネット、水栓金具、自然素材等を輸入しているビルダーです。環境・アレルギー・アトピーの症状に配慮した家づくりを目指しています。



月曜に埼玉県桶川市のおうちに伺って、ハード(Hurd)社の掃出しサッシ
のロック金物を交換してきました。

以前記事に書かせて頂きましたが、このロック金物はラッチを出し入れ
する為のロックレバーを差し込む穴が、標準的な斜め45度のタイプでは
なく、90度の角度で明いています。

メーカーから供給された金物は45度のタイプだったものですから、先回
その際現場で装着が出来ず、引き返してきたという苦い経験がありました。

今回は、メーカーから供給は出来ないとの回答がありましたので、直接
部品メーカーから適合する部品を調達して、再度交換に伺いました。

当然ながら、今回はちゃんとロック金物の交換が出来て、写真のように
きれいに納まっています。

その後、ドア自体の傾き調整とラッチの位置調整を行って、正しくロックが
掛かるようになりました。

恐らくロック金物が壊れたのは、こうした様々なディメンションのずれで
ロックを掛ける際に金物にストレスが掛かった為だと思われます。

多くの業者さんの場合、壊れた金物を交換してそれで終わりだと思いますが、
それではまた破損してしまいます。

破損した原因を考えて、その根本原因を直してこそ正しい修理が完了します。

遠く桶川まで2回出掛けた訳ですが、余分な時間と費用が掛かって損をした
と考えるのではなく、また更なる経験(ノウハウ)を積むことが出来たと
ポジティブに捉えるべきかも知れません。

そうそう、以前にお話ししましたが、このドアハンドルは既に廃番ですから、
大切に使って下さいね。交換は可能ですがデザインや納まりが変わりますよ。

<関連記事>: メーカーも間違えます (2020年10月11日)
<関連記事>: このハンドルは、手に入りません (2020年12月15日)

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。