タイルカウンターもいいでしょ | 住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド

住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド

名古屋で自然志向の本物の輸入住宅を造りたいと思って、カナダから外壁用レンガ、ドライウォール用資材、バスタブ、キッチン・洗面キャビネット、水栓金具、自然素材等を輸入しているビルダーです。環境・アレルギー・アトピーの症状に配慮した家づくりを目指しています。

$住まいと環境~手づくり輸入住宅のホームメイド-白いタイルキッチン


窓も壁も全て白くしたキッチンまわり。白って、アメリカのキッチン
キャビネットでは非常にスタンダードなんですが、日本には
まだまだ少ないですね。

でも、やっぱり清潔感や明るさという点では、ピカイチです。

こちらのお宅のシンクは、ホーローのオーバーカウンタータイプ。
白い10cm角のツヤのあるタイルを使ったので、更に清潔感が
出ていますね。

但し、ツヤのあるタイルは、水が付くと滑りますから要注意です。
そういう点をしっかり理解した上で選択するなら、素敵なデザイン
になると思いますよ。

シンク横の食洗機も、幅60cmもあるカナダ製。大きくてシンプル
ですから、たくさん洗い物をするには便利です。

蛇口の横にあるのは、シャワーと浄水器用のサブ水栓。
白とシルバーの組み合わせも、やはりアメリカでは多いですよ。

キッチンの床に大判タイルを張ると、少しカントリーなアクセントを
加えることも可能です。

キャビネットノブは、アンティークなオールドアイアンのものを
選んで頂きました。そう、私たちの輸入住宅は、こんなものまで
選べるんですね。