部屋が若返る♡魔法の掃除ポイント 巾木(はばき)の掃除 | 毎日がうまく回るお片づけと掃除

毎日がうまく回るお片づけと掃除

ホームラボは、ホッとできるおうち作りをお手伝いします。部屋が片付かない・掃除がうまくできないとお悩みの方のサポートをいたします。

家を整えると自然と家事が楽になり、毎日がうまく回り出す!
あなたの、『何かに追われる毎日』をもっと楽にしたい
家事らくプランナー藤井あや子です。

 

富裕層向けハイグレード家事サービスのバイトを始めたころ、
ベテランの尊敬すべき掃除のプロに教わりました。

「巾木を掃除すればワンランク上の掃除を提供できる。」

そして、個人的に掃除のことをもっと知りたくて、勉強した時にも、

「巾木をキレイにすると部屋が一段ときれいになる」

と教わりました。
 
巾木とは?
床と壁の継ぎ目で、壁の最下部に取り付ける細長い横板の事。
床と壁の境目となり、汚れたり、壊れやすい壁の下部を保護するのが目的。
IMG_20151220_152026394.jpg 


巾木を掃除すると、部屋にハイライト効果が生まれます。
白の場合は特に!

部屋のライトは大抵天井部分にから下を照らしていますね。 

そして巾木の表面は上を向いているので、ライトをつけた時、
白が白く輝き壁を照らします。

逆にホコリが溜まっていると、黒い線が見えて壁がなんだか汚れて感じられます。

 

 

IMG_20151220_153108493.jpg

 

 

 


 
ではさっそく、巾木の掃除方法をご紹介します。
巾木は、とにかくホコリが溜まりやすので豆に掃除してあげましょうね!

汚れレベル青信号の場合

① 汚れが掃除機で落とせるレベルだったら、掃除機に付いているブラシノズルを使って
  ホコリを落とします。

汚れレベル黄色信号の場合

②ブラシを使って汚れを掻き落とす。大抵の汚れはこれで落ちます♪

IMG_20151220_153107983.jpg 

汚れレベル赤信号の場合

③メラミンスポンジに、ペースト状にした重曹を付け、こすり落とし。

重曹ペーストとは、重曹に少し水を加えてペースト状にしたものです。

IMG_20151220_153107259.jpg 

キッチン周りの巾木は汚れやすく、油とホコリが混ざりがんこ汚れになりやすいです。

メラミンスポンジに重曹ペーストをつけると、油を吸着しスポンジ自体がボロボロ崩れながら汚れを落としてくれます。

やると消しゴミみたいで楽しいですよ♪


そして、我が家がそうなのですが、最近の内装施工では、
巾木と壁の間に出来た隙間をコーキング剤で埋めるということをする業者があります。


これがいいのかどうか判りませんが、
とにかくこれをされるとコーキング剤にホコリが吸着され汚れやすくなります。
さらに落とし方を間違えると、黒く残ります。

コーキング剤は基本的にベタベタしていますからね、ホコリがくっついてしまうのです。


壁のコーナー部分は空気の流れでホコリが溜まりやすいですね。
更に掃除しにくいですが、ここをきれいにすると部屋が輝き、若返ります

Before(掃除をある程度してしまったあとの写真なのであまり汚れてないかな?)
IMG_20151220_145410340.jpg 
 
After 黒いスジが消えました!
IMG_20151220_153106768.jpg 


Before
IMG_20151220_153108493.jpg 

After
IMG_20151220_152026394.jpg 

すっきり落とせましたね。

掃除の楽しさはこの瞬間です。
苦労が報われて、家が次第にピカピカに☆

 

 

 

おすすめサービス
旗 整理収納サポートサービス 受付中 

旗 自宅収納公開付きお片付けセミナー    

旗 家事・お掃除サポートサービス 受付中

お片づけサービスってどんなもの?まずはお試しから!
初回お試し3時間・5時間 整理収納サポート 内容&料金・・・☆
片づけが苦手・うまく出来ない。。まずは基本を知りましょう
☆ 
お片付けの基本4ステップ・・・☆

質問・疑問はこちらへどうそ♪
 お問い合わせフォーム・・・☆


ランキング参加中!ポチッとして頂けたら、励みになります♪♪
にほんブログ村

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へもっと心地いい暮らしがしたい!
にほんブログ村 トラコミュ 狭くてもすっきり暮らす!スモールスペースへ狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
にほんブログ村 トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫
にほんブログ村 トラコミュ 掃除・掃除・掃除ー♪へ掃除・掃除・掃除ー♪

掃除・片付け ブログランキングへ