「身体にいい!」って思ってやってることが

逆効果になってる場合がある…カギ

 

 

 

image

 

 

例えば、

【たべるもの】を見直して

症状がよくなるのなら、

出ている症状を”抑える”お薬を使って

身体に負担をかけることもない。

 

 

でもある程度、時間はかかるはずだから、

お薬使って今すぐ!

この症状を消したい!のなら

お薬使ったらいいんじゃない?と思う。

基本的には、優先順位、好みの問題、かな。と個人的には思ってるー

 

 

image

 

 

牛乳=悪

の前提だと、牛乳飲まなくなるよね?

「じゃあ牛乳の代わりに豆乳飲めばいい♪」

って、安易に陥りやすいのだけど。

 

 

私自身も一時期ソレやってたんだよ。。。

 

 

豆乳を牛乳代わり、身体にいい前提

がぶがぶ飲んでたときは

(豆乳きなこドリンクとか飲んでた。どっちも見事に大豆。笑)

アレルギーの症状がひどくなっていた…(当社比)

 

 

常にくしゃみ鼻水、鼻がむずむずする感じ。

皮膚には出てなかったけど、

その時は、ギモンにも思わなかったんだ。

まさかそこにアレルギーが悪化するような

要因があるとは思ってなかったから。

 

 

でね、身体の学びを続けていったら

どうやら豆乳は、カラダにいい!

…ってわけではないらしい。

というミカタにたどり着いたんだ。

 

 

image

 

 

豆乳のみならず、いわゆる

「大豆製品」全般が

炎症を起こしやすくする、と。

(もちろん理由あり。

あ、でも大豆製品でも味噌や醤油は別かな。)

 

 

んで、たまたま

ベビさんの乳児湿疹でお悩みで、

お薬はできるだけ使いたくない、という方の

コンサルでお話を伺ってたときに、

「牛乳NG、豆乳ならOK」

って前提の、おっぱいあげてるママ自身がね、

朝シリアルに【豆乳】かけて

食べてるのがわかって。

 

 

「大豆製品、こういうミカタがあるんですよ」

って伝えて、豆乳、大豆製品避けてもらって

他、気をつけるポイントをお伝えして

+ホメのレメディー&チンクチャーを

ママにとってもらったら。

 

 

乳児湿疹おさまった。

 

 

…これ、もうお薬も必要ないよね?

 

 

image

 

 

もちろん、大豆製品が合わないってのは

万人に当てはまるわけではないかもしれないけど

「コレは身体にいいから!」

「〇〇は悪いから!」

っていうミカタやジャッジが、

自分の中にあるのなら

その枠を一旦はずして

普段の生活を振り返ってみたり、

今の不調を俯瞰してみたりしてほしいんだ。

 

 

実は、そこが盲点だったりするんだよ。

 

 

…とはいえ、

それさえも目に見える【1割】の部分のお話し。

 

 

でも、今その目に見える【1割】を

見直して変えるだけで

身体の状態が整うんだったら&

まだやったことがないのなら

そっちからやってみたらいい~

 

 

どうしても症状出てるとしんどいじゃん。

 

 

まずは症状を緩和させることが、

【1割】のアプローチで

できることもある。って知る。

 

 

もちろん、

目に見えない【9割】へのアプローチも

並行してやっていったら

もっと変化は早いはずだけど。

 

 

 

image

 

うちの子も出てたなー(写真はまだそんなにひどくないやつ。)

 

 

とんかつ湿疹とか、ロールケーキ湿疹。笑

「私」が食べたもの→おっぱいに反映される。

で、症状が出る。。。

ってつながりもさ、知ってたら、

お、おぉ、、出たか…って思えるけど

&対処法も知ってたから

たいして不安もなかったけど

知らなかったら心配不安も

強かっただろうし

見た目が「かわいそう」だからと、

普通に病院行って

薬もらって塗って「治った!」

ってやってたと思う。

(でも、それも【1割】の世界の話なんだよね…)

 

 

当時の記録、残してた!↓↓

 

 

 

 

 

知ってるか、知らないか、で、選択肢が変わる。

 

 

それを知ったうえで、どうしたい?

 

 

 

image

 

「それでもどっちのゆびもはなのあなにいれたいの!」

なら、そうしたらいいよ。笑

 

 

 

 

\提供中のメニュー/

 

 

心と身体のエネルギー状態を測定&修正!

滞りを解いて100%の「自分」を生きませんか?

 

ホメオパシーのレメディー指示をご希望の場合も

こちらをご利用くださいね^^

 

 

 

 

 

【笠原宏美 Instagram】

 

 

【LINE公式】