なくて七癖ことば癖 | 福元直子の「ちょっと元気になるブログ」

福元直子の「ちょっと元気になるブログ」

研修講師・フリーランスアナウンサー福元直子が
仕事や暮らしの中で日々出会う
素敵な人・もの・できごとを自由につづる、
読む人も書く人もちょっとだけ元気になるブログです。

こんにちは!福元直子です。

 

話すこと、伝えること、ほめること、応援すること。

ジャンルを問わず、「声とことば」の仕事をしています。

↓下に自己紹介があります。よろしければご覧ください。

 

講演や研修のご依頼をいただくと、

資料やパワポを準備します。

ほとんどの場合、

パワポに合わせてしゃべるリハーサルのようなことをやっています。

リハーサルの目的は主に構成の確認なのですが、

最近はもう一つ、

自分の言葉の癖をチェックするためです。

 

なくて七癖、というように

言葉にも癖があります。

「あ~」「え~」「っていうか」「それこそ」などなど

頭に言葉をつけないと話し始められなかったり、

「買い物に行って…」

「伝えたんですけど…」など語尾が消えたりする。

 

最近、特に気を付けているのが

この語尾について。

 

1人でも多くの人に共感してもらおうとすると、

どうしても語尾で逃げてしまいがちになる。

 

「こういう考え方をした方がいい場合があるのでは、と思うんですよね」

なんてやってしまう(笑)

ん?何が言いたいの?

 

「◯◯をすることが役に立つことがあるかもしれません」

ん?あるかもしれないって、じゃあないかもしれないってこと?

そういう場合もあるけど、この文脈ではどうなの?

 

と自分に突っ込みながらチェックしていきます。

 

 

「全て言い切る」

がゴールではありません。

 

言い切るところ、つまりシンプルに「◯◯です」で済むところもふわっとさせてしまう。

 

大事だと思っているところや

確信していることも

よく考えずに

曖昧な言い方で濁してしまうのは

決していいことではないと思ったりするのです。

曖昧な言い方で濁してしまうのは

良くないんじゃないか!と思うのです。

曖昧な言い方で濁すと

伝わらないんです。

 

というように、

ここでやっと自分の気持ちにフィットしました(笑)

 

人の時間をお金をいただいて

しゃべるのが仕事。

とにかく全力で話せば、

心を込めて話せば

伝わる、

だけではないことを

知っているのがプロ。

 

やばい、ここ体言止めしたことで

結構自分のハードルをあげたな私(笑)

自分のことば癖をチェックする習慣をつければ、

無意識に選ぶ言葉も磨かれるのではないかと

期待しながら続けたいと思います♪

 

読んでいただきありがとうございました。

また明日♪

 

☆仕事の情報を発信していきます。

インスタグラム
 

 

☆講座などのお問い合わせもできる

LINE公式アカウント
友だち追加  

 

流れ星自己紹介はこちらからご覧ください流れ星
①声の仕事        ②企業研修     ③ほめ達!認定講師
株式会社Licht