水筒を洗うのが、楽しくなれる商品って何?? | ホームデコ境港店のブログ

ホームデコ境港店のブログ

やすらぎの空間を提供するホームデコ境港店の
イベント・スクール情報等をお届けするブログです。

こんにちは。ホームデコ境港店の川田です。

 

我が子たちは、夏休みに入りましたキラキラ乙女のトキメキ

わーい、37日も休みだぁーいと、真ん中の子。照れ

ママを構いたくって、宿題ができなぁーーいと、上の子ニヤリ

1、にぃ~音譜まけなぁ~い。5,7.9~合格と。歌う下の子おねがい

 

それぞれの夏がやってきたようで、「可愛いが、あふれてるなぁ」と感じるカワタの夏やしの木ハイビスカス

そんな中、子供たちの水筒が必須になってきました。

水筒の中って、洗いにくいんですよね。

 

スポンジブラシで、ゴシゴシ筋肉

マイボトルも、ゴシゴシあせる

この、手間・・・。痒い所に手が届いてほしい。

そう、その水筒のソコと底!!!!

 

 

おーっと、まったぁ手 夏はまだまだ、これからだから。

この夏、皆様jへ、新たな味方を紹介したいと思います。パフェ

 

 

 

1935年創業ドイツの老舗ブラシメーカー
【REDECKER・レデッカー】


ドイツのレデッカー社は1935年に設立された老舗ブラシメーカー。

商品は自然素材を使ったハンドメイドにこだわり、熟練職人により「ひとつひとつ丁寧に作られたものです。

また設立以来、エコロジー、環境保護、リサイクルに力を入れ

自然との共存を常に意識した物づくりに取り組んでいます。

 

ソーダボトルブラシは天然豚毛ピンクマカロン  


豚毛は硬すぎず柔らか過ぎず グラスに傷をつけることなく汚れをピカピカにキラキラキラキラ

 

 

柄の部分は太すぎず柔らかい曲線で手に馴染む 握りやすい形状になっています。

これが、洗いやすいポイントなんでしょうね。

 

使った後はリングをフックに掛けて乾かしてくださいね。

お手入れをしながら、長く使う。

これも、ドイツならではの商品ですね。

 

 

 

 

 

↓ この、作りを見てほしい。照れ 

ピカピカ乙女のトキメキ キラキラまじかるクラウン にしたくなりますね。

 

 

 

 

【REDECKER・レデッカー】ポットブラシ

 

【REDECKER・レデッカー】ウォッシングブラシS(鍋・フライパン用)【キッチンツール|キッチンブラシ|鍋・フライパン洗い|キッチン雑貨】【後払いOK】

ころんとした形が可愛いこちらは、ヤシを使用しています。やしの木
適度の固さのヤシが お鍋やポットの汚れをしっかり落してくれます。キラキラ

 


こちらのポットブラシは、お鍋やポットにフラパン、シンクを洗うのに役立ってくれます。

シンクをきれいに保てるグッズ照れ 

お鍋もキラキラキラキラ

 

 

持ちやすい丸みで、しっかりと洗えますねウインク

 

 

 

 

 

 

クローバークローバー普段の生活に取り入れやすい。エコロジー クローバークローバー

その他の商品ページはこちら↓

 

 

生ごみの水分をぎゅっと絞るだけでも、エコになるそうですよ。照れ

これなら出来る、身近なエコ活だなと知った。カワタでした。