三五館 発行

 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご覧いただき、ありがとうございます。
このブログでは最新の脳科学でも実証された
ほめパワーを活用した 一番シンプルで効果抜群の
幸せ発見メソッド=「ほめ日記」 の書き方や、
効果を実感された方のお声を お届けします。
どうぞ、あなたも ご一緒に はじめましょう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
こんにちは~ どんな日曜日を お過ごしですか~

皆さん「あやまりグセ」って、知っていますか。
自分が悪くもないのに やたらに「すみません」を
連発するクセです。

OLのT子さんは、「あやまりグセ」があるので、
直したいと、個人レッスンに来られました。

T子さんの親は「もめ事が起きたら、自分は悪くない
と思っても、謝っておけばいいんだ」 と 言いながら

ご近所づきあいの場で、よく謝っていたそうです。
そんな 親の姿を見て育ったT子さん。

特に社会人になって、「あやまりグセ」が ひどくなっ
たそうです。

「職場で 誰かの機嫌が悪いと 自分が何か怒らせる
ようなことを したんだろうか」と 心配になって、

その日は、やたらに お世辞を言ったり、ペコペコし
たりして、そうすることが 賢明なやり方なんだと

思ってました」と話しています。 ところが ある時
「ココロのきりかえ方」(PHP・手塚著)を読んだら

「謝りグセがあると 自信のない 不安定な人になる」
と書いてあったので、「これは直さなければ」、と 
私の所に 来られたのだそうです。

「あやまりグセ」は 気が付かないうちに ”卑屈“ 
な 自分を育ててしまいますので、気を付けましょう。

もちろん 謝るべきところでは ちゃんと謝る謙虚さは 
必要ですよ。

皆さんにとって 幸せな一日でありますように~ドキドキ
~~~~~
moe123mao123さん、これからは、人には言えない
“べたぼめ”の言葉を、自分に言ってくださいね^^)
ジュンチさん、体が動くことは、本当に奇跡ですよね。

♪~みんなで拡げよう、ほめ友の輪~ε^θ^з
~~~~~~
メルマガ 2号では 次の質問に回答しています。

◆連休明けから ダラダラしているのは、怠けグセ?
◆「うっかりミス」 を 改善する書き方は?
◆原因がわからない不安を 消す方法は?
~~~~~
手塚千砂子の「メルマガ」 では、皆さんの質問に
お応えしています質問をお待ちしています。

また「ほめ日記」を「スピリチャルの観点から」も 
書いています。ぜひ ご購読ください。

メルマガの登録は→  詳細はこちら
手塚千砂子の HP 
コチラ↓  
 http://homenikki.in.coocan.jp/
 
<今日のあなたの ほめ言葉>

「ありがとう~」 と言うところを
「すみません」 と 謝って
先輩に注意された。
言葉の使い方に もう少し
気を遣おうと 思った私は
素直な心と 向上心がある!
~~~~~~~~