今日は残りの人生の最初の1日
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

久々に

久しぶりの日記だなー

最近はけっこううまくいってたな

特にもめることなく平和に

ただ反省すべきことは多い

まず、正しいことをやってても俺が気に入らなかったケチをつけまくる

そういう癖があるみたいね

これは直そう

後輩に対して特に多い

ただの嫌みだ



次に、調子に乗って人にからみ過ぎる

うざいだけだね

うざがられてるかもって思って不安になってさらにからむ

さらにうざい

悪循環!

最初からからまなければいいのに

あと、人を疑いすぎる

陰口言われてるかもってびびってる

多分、言われてるけど、言われるようなことしてるから仕方ないね

最後に、短所ばっか見てる

長所なんて見る気なし

見方を変えよう!

ほめよう!

やさしくなろう!




当面の目標は

他人のいいところを見つけて、仲良く頑張る!

月姫 メモ

【OP】

よくわらんかった

森の中で人がたくさん?死んだ。

少年?の母親が少年の前で殺された。

~病院~

主人公と思われる【遠野士貴】が目覚める。

先生に「回復おめでとう」と言われている。

士貴は交通事故に巻き込まれたらしい。→胸にガラスの破片が刺さった。

先生は体中落書きだらけ、部屋もひびだらけ。→脳に異常、眼球にも損傷の疑い。

→普通の人には見えていないが、士貴には見えているみたい。

ひびをナイフでなぞると、力をいれていないのに根元までいってしまう

なぞりつづけると、ベッドはきれいに裂けた

士貴にだけ、黒い線が見える。

その線はツキハギで、脆くなっている部分。

士貴にお見舞いに来た人はいない。

事故から2週間経過。

草むらで【蒼崎青子】に出会う。

いろいろなことを話す。→青子は士貴を子ども扱いしない。

士貴の家は、歴史ある旧い家柄で行儀作法に厳しいお父さんがいる。

【あきは】という妹がいる。

それから午後に野原に行くのが日課となる。

青子は青子と呼ばれるのを嫌がる。→士貴は青子を先生と呼ぶ。

士貴は黒い線をなぞtって木を切った。→青子に頬をたたかれる。

特別な力の使い方を教える感じ?

青子は士貴の力のことを知っている様に思える。

青子曰く、士貴の力は、モノには壊れやすい箇所があり、モノの末路、未来が見える。

→死が視える

青子が来たのは、士貴に会うため?

青子は、士貴にめがねを渡す。→落書きが見えなくなる。

そのめがねは青子の姉の魔眼殺しを奪って作った。→青子は魔法使い

士貴の力は、未来に必要になるときがある。→直死の眼という。

士貴は退院したあと、親戚の家に預けられる。

【1/反転衝動Ⅰ】

士貴は17歳になった。

遠野家に戻ることになった。

学校の裏庭で添え木を直している女の人に会う。

なぜか士貴の名前を知っている。→実はあったことがあるみたい。シエル先輩

クラスメイトの乾有彦。

連続通り魔殺人が起きてるらしい

被害者は若い女。二日前の事件でやられたのは8人目

被害者全員が喉元にバツの字の傷跡がある。→有彦の勘違い?

弓塚さん曰く、体内の血液が著しく失われている

弓塚さんとは普段は話さないみたい

士貴は血に弱い体質らしい

士貴の父、遠野槙久は先日他界した

母は秋葉が生まれたときに病死

ランス1~3 感想

アリスソフトのランスを始めました!


戦国ランス、鬼畜王ランスがやりたいがために、89年くらいに発売された古ーいゲームを始めました。


1、2はダイジェスト版で、3は普通にやりました。

【ランスⅠ】

ありがちというか、無難なRPGなような感じ。


ダイジェスト版でやると、10分程度で終わるし。


特に印象に残った部分なし。


【ランスⅡ】

実際にやっても面白そうな感じ。


キャラもたくさん登場。


そのままⅢにも登場したキャラも多い。


ランスⅡはリメイクされるらしいので、ぜひやってみたいね。


【ランスⅢ】

けっこう面白かった!!


なんというかバランスがよかったね。


レベル上げとかをほとんどする必要なく、さくさく進められた。


ま、フェリスのおかげだけどね笑


フェリス最強すぎ。


だから、フェリスが参加しない、ノス戦はちょっと苦戦した。


あと、気になったのが仲間の頭の悪さ。


ランス以外は操作できないから、コンピュータ任せなんだけど、とりあえず移動がおかしい。


仲間の通るところを仲間が妨害してる。


フェリスに任せておけばいいのにね笑


ストーリーは単純というか、普通?


やっぱ続編物ということで、すっきりした終わりではない。


というか、Ⅳをやる前提だね。


ま、やるからいいけど。


【現時点での伏線っぽいものいろいろ】

・コンクリ詰めの男

・志津香の敵討ち

・魔人関連(ノスの主君のホーネット、ジルのその後、生き残ったサテラ、魔王ガイ)

・ヘルマン軍関連(王位継承者であるシーラ、シーラの護衛に戻ったアミバ、生き残ったパットンとハンティ)

・聖刀日光



こんなもんかなー


ランスⅣはおいといて、次は別のゲームやります。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>