アメトピに掲載頂いていたみたいで!
ありがとうございます![]()
![]()
子供の習い事で帰りが遅くなることも多いので
我が家は週の半分くらいは
外食です![]()
よく行くお店の1つが
スシロー![]()
子供達が大好きなスシローで
ついにキッズスタンプカードが貯まり…
だっこずしの
ぬいぐるみパスケースを貰いました![]()
子供達はいくらが大好きで
娘に至っては、お寿司屋さんで
いくらと卵しか食べません![]()
でもスシローは
ラーメンもあるし
デザートも豊富で
偏食の娘も色々食べられるものがあって
ありがたいです![]()
金色のVIPカードも貰い
これにも子供達は大喜び!
金色っていうのが嬉しいみたいです![]()
しかもVIPカードは
最初の4回連続でオモチャが貰えます![]()
子供心をくすぐるスシロー、すごい![]()
またスタンプ集め頑張ります![]()
だっこずしの本も出てるなんて知らなかった!
子供達喜びそう![]()
※2024年6月のことを振り返って書いているので今の仕様とは色々違うかもしれません
キッチンの扉カラーに悩んだ
前回の続きです!
最終決断の前に
ショールームを改めて見たかったけれど
次の日の朝までに決めなければいけないため
見に行くことはできず…![]()
ホワイトとグレー系に
カラーを絞り
実際
TOTOのクラッソや
リクシルのリシェルやノクト
を使っている人の
インスタ、ブログ、ルームクリップ
Google画像検索などで
めちゃくちゃ探しました![]()
その時に
リクシル、TOTO共に
素敵だなーと思うキッチンがあったのですが
その中でも
TOTOクラッソの
ユニグレー×ステンレス天板
のキッチンを見て
カッコ良い!!
と思いました![]()
向かって左側がユニグレーですが
ショールーム見に行った時には
ユニグレーのキッチンの展示がなく
イメージが沸きずらかったです![]()
マットな質感の
ホワイト寄りのグレーです![]()
そしてたまたま
我が家を建てる建築事務所さんの
過去に建てたおうちの画像を発見![]()
それが
私達が初めて見たオープンハウスで
この建築事務所で建てたい![]()
と
一目惚れしたおうちでした![]()
オープンハウスのときは
キッチンは間取りや作りを少し見ただけで
キッチンの仕様に
注目していませんでした![]()
でも
覚えているのは
シンプルでオシャレで
素敵なおうちだったということ!
そのおうちのキッチンの画像を見ると…
TOTOクラッソの
ユニグレーでした![]()
ちょっと仕様は違うけれど
我が家の予定と同じく
キッチンを
ホワイトの腰壁で囲んでいました![]()
我が家は腰壁の前面収納ありですが…
そのおうちは
前面収納がなく
よりスッキリしたキッチンでした◎
そして
ステンレス天板![]()
この画像を見て
私の心は決まりました…
ユニグレー×ステンレス天板
にしよう![]()
この時点で
気持ちはもうリクシルではなく
TOTOにほぼ傾いていました
しかし
食洗機問題に悩みます![]()
なぜなら
採用したい
ミーレの食洗機を付けるとなると
リクシルの方が
メリットが多いからです![]()
それから
ステンレス天板も種類があるので
またそこでも悩みました![]()
つづきます!
オススメ&欲しいキッチンアイテム
お茶の消費量がハンパないので
冷蔵庫で保管できる
ウォータージャグが欲しいです![]()
我が家のお茶はルイボスティー!
子供のお茶デビューもルイボスティーでした♫
ここ数年はコストコのオーガニックのを飲んでいます♡
水出しもできるから楽♡
マーナのウォーターピッチャー
食卓に出したりするのに
シンプルで使いやすそう!
マーナ大好き♡
お米の保管は
マーナの米袋を使っています♡
冷蔵庫の野菜室に入るので便利です!
炊いたお米の冷凍保存もマーナ![]()
冷凍してもふっくら美味しい◎
大きいサイズのも追加で欲しい〜![]()
引っ越したら
土鍋でご飯炊きたい!





